ケンブリッジ飛鳥の母親と父親の国籍!出身中学校・高校・大学は?彼女も

    ケンブリッジ飛鳥の母親と父親の国籍!出身中学校・高校は?彼女いるの?
    ケンブリッジ飛鳥さんは陸上100mのトップ選手です。

    リオオリンピックでは4×100mリレーで銀メダルを獲得しましたよね。

    ケンブリッジ飛鳥がリオデジャネイロオリンピックに内定
    日本陸上界に水性のように現れたイケメン選手に国内外から注目を集めています。

    今回はケンブリッジ飛鳥さんの母親と父親の国籍、出身中学校・高校、彼女についてお送り致します。

    • ケンブリッジ飛鳥プロフィール
    • ケンブリッジ飛鳥の母親と父親の国籍は?
    • ケンブリッジ飛鳥の出身中学校・高校・高校・大学は?
    • ケンブリッジ飛鳥は彼女いるの?

    もくじ

    ケンブリッジ飛鳥プロフィール

    ケンブリッジ飛鳥の笑顔

    本名ケンブリッジ飛鳥アントニオ(けんぶりっじ あすか あんとにお)
    Cambridge Aska Antonio
    生年月日1993年5月31日(31歳)
    出身地ジャマイカ
    身長180cm
    体重76.5kg
    血液型O型
    所属事務所ドーム
    種目100m・200m

    ケンブリッジ飛鳥さんはジャマイカで生まれて2歳まで過ごしました。

    日本語は普通の日本人と全く変わりありませんよね。

    小学校まではサッカーをやっていました。

    サニブラウンハキーム選手と同じですね。

    中学に入って陸上部の先生に進められたことで短距離を始め、3年生の時に全中(全日本中学校選手権)に出場しています。

    もし陸上を始めていなかったらもしかしたらJリーガーになって今頃海外に移籍していたかもしれませんね。

    体型は何となくサッカーのほうが向いていそうな感じですよね。

    ケンブリッジ選手の自己ベストタイムは100mが2016年5月に出した10秒10です。

    ケンブリッジ飛鳥の母親と父親の国籍は?

    ケンブリッジ飛鳥さんの母親は日本人です。

    ジャマイカを訪れた際に出会った男性と結婚し生まれた子どもがケンブリッジ飛鳥さんです。

    ケンブリッジ選手は2014年の2月にジャマイカに陸上のトレーニングをしに行きました。

    その時の練習の拠点となったのがあのウサインボルト選手が所属するレーサーズトラッククラブでした。

    どうしてそこでトレーニングすることが出来たのかというと、母親の知人の紹介だったそうです。

    詳細は分かりませんが、ケンブリッジ選手の母親は仕事でジャマイカに訪れたのではないでしょうか。

    ただの旅行ではないことは確かだと思います。

    旅行で知り合った外国人と結婚てあまり聞きませんもんね。

    父親は当然のことながらジャマイカ人です。

    現在は日本に住んでいることから、国籍は日本なのかもしれません。

    ケンブリッジ選手の顔は目が綺麗なイケメンですよね。

    また、妹のケンブリッジ沙紗(さしゃ)さんも美人です。

    ケンブリッジ飛鳥の妹ケンブリッジ沙紗
    お母さんが美人であることはまず間違いないでしょうね。

    お父さんも、お母さんが国境を超えて結婚するくらいですからイケメンだと思われます。

    そのうちメディアにも登場してくれるでしょうから、注目していましょう。

    ケンブリッジ飛鳥の出身中学校・高校は?

    ケンブリッジ飛鳥さんの出身中学校・高校・大学について見ていきましょう。

    • 出身中学校=大阪市立淀川中学校(大阪市)
    • 出身高校=東京高校(東京都大田区)
    • 出身大学=日本大学文理学部(東京都世田谷区)

    ケンブリッジ飛鳥の出身中学校

    ケンブリッジ飛鳥さんは大阪市立淀川中学校(大阪)に2年時まで通って、3年は深川第三中学校(東京)に通い卒業しました。

    大阪市立淀川中学校の陸上部の先生から進められて始めた陸上で、中3時に全中に出ています。

    3年生の時は東京の深川第三中学校にいましたから、恩師とは遠く離れてからの快挙だったんですね。

    ケンブリッジ選手の実力が花開いて先生も嬉しかったでしょうね。

    しかしケンブリッジ選手の潜在能力は全中出場だけで終わりませんでした。

    ケンブリッジ飛鳥の出身高校

    ケンブリッジ飛鳥さんは東京高校(東京都大田区)を卒業しました。

    東京高校は陸上で有名ですよね。

    日本選手権にも東京高校から出場している選手もいます。

    高校では2年生で10秒台を出すと、3年生の時に日本ジュニア選手権で200mチャンピオンに輝きました。

    ケンブリッジ飛鳥の出身大学

    ケンブリッジ飛鳥さんは日本大学文理学部を卒業しました。

    大学では国内のトップ選手たちと渡り合うことになります。

    怪我等もあり苦しい大学時代でしたが2015年4月の織田記念国際の100mで桐生祥秀選手を破って優勝するなど知名度も上がってきました。

    大学卒業後、2016年6月の日本選手権で桐生祥秀選手・山縣亮太選手を抑え優勝しリオデジャネイロオリンピック出場を決めました。

    雨の中のレースとなりましたが、10秒16の好タイムを記録しました。

    2強の二人の間に入る存在が出てきたことで、日本人初の9秒台の期待が一気に膨らみ、空前の短距離人気が到来しています。

    リオオリンピックではケンブリッジ選手らしい走りで100mの予選を突破しました。

    4×100mでは最先端のバトン技術を駆使して銀メダルを獲得。

    競り合いに強いケンブリッジ選手が粘って2位の位置を守っての銀メダルでした。

    オリンピックではおあずけになった9秒台ですが、近々に出してくれるはずです。

    ケンブリッジ飛鳥は彼女いるの?

    ケンブリッジ飛鳥はイケメン
    ケンブリッジ飛鳥さんには彼女について見ていきましょう。

    ケンブリッジ選手には彼女がいる、という情報があります。

    ですが残念ながら具体的な写真や名前等は一切出てきませんね。

    あれだけのイケメンでなおかつ実力も証明し始めたケンブリッジ選手ですから当然モテますよね。

    しかしケンブリッジ選手はリオデジャネイロオリンピックを決めた後のインタビューで、非常に素直な好青年という印象でした。

    本人と話したことがないので詳細は分かりませんが決して遊び人のような性格ではないと思います。

    彼女がいるとしたらきちんとしたお付き合いをしているでしょうし、もしかしたらリオデジャネイロオリンピック後に結婚という話題も出るかもしれませんね。


    以上、今回はケンブリッジ飛鳥さんの母親と父親の国籍、出身中学校・高校、彼女についてお送り致しました。

    ケンブリッジ飛鳥さんと同じくリオデジャネイロオリンピックに出場する桐生祥秀さんについても記事がありますので是非チェックしてみてください。

    参考▶ 桐生祥秀のスパイクや練習メニュー!彼女はいる?大学はどこ?
    陸上100mは今これまでにないほど盛り上がっています。

    リオデジャネイロオリンピックではケンブリッジ飛鳥・山縣亮太・桐生祥秀3選手揃っての9秒台を期待しましょう。

    リオオリンピックの注目選手や日程のまとめ記事がありますのでぜひチェックしてみてください!
    リオオリンピックの日程(日本時間)やサッカー・体操などの出場選手!
    最後まで読んでいただきありがとうございました。

    よかったらシェアしてね!
        もくじ