トランプ大統領(アメリカ)と金正恩(北朝鮮)の米朝首脳会談が2018年6月12日に開催され、関連してトランプ大統領はディールという言葉をよく使います。
一般的には協定を意味する「ネゴシエーション」が使われるということで、ディールの意味が注目されています。
この記事ではディールの意味やネゴシエーションとの違いを紹介するとともに、米帳首脳会談の結果何が決まるのかにも触れています。
[related_posts_by_tax title=”【関連】” posts_per_page=”9″ before_title=”” after_title=”” format=”thumbnails” columns=”3″ taxonomy=”post_tag” link_caption=”true”]
追記2:米朝首脳会談が1対1から拡大会合に
冒頭で金正恩が言った「足を引っ張られた過去」というのはアメリカのことではなかったようですね。
ただ、北朝鮮国内のことなのか、あるいは米朝の関係改善化を阻害する力のことを言っているのか明らかになっていません。
米朝関係改善化を阻害する力とはロシアのことなのか、中国のことなのか、金正恩の真意が問われるところです。
金正恩は拡大会合の冒頭で「過去に出来なかった新しい展開を大統領閣下とともに出来ることが嬉しい」という発言をしました。
それに対してトランプ大統領は成功できますよ、可能ですと応じています。
ここまでのところ概ねトランプ大統領の思惑通りだったような印象です。
追記:金正恩「我々には足を引っ張られた過去があり、ここまで来るのは簡単ではなかった」
米朝首脳会談の冒頭挨拶で、トランプ大統領と金正恩が握手をして記念撮影をしました。
その際の会話の中での双方の言葉が分かりました。
トランプ大統領
「今回の階段は必ずうまくいく、素晴らしい関係を築くだろう」
金正恩
「ここまで来るのは簡単なことではなかった。
我々は足を引っ張られた過去がありすべての目や耳を閉じてきた。
」
前向きなトランプ大統領に対して、金正恩は少々卑屈な印象で駆け引きを混ぜてきました。
ここでは一歩トランプ有利な感じを受けますね。
いかに限定的な言葉を使わないかが重要な冒頭で、「足を引っ張られた過去」なんてマイナスワードを入れてしまった金正恩。
考えた末の言葉だったんでしょうが、ちょっと心配になりました。
1.トランプ大統領のプロフィール
本名 | Donald John Trump(ドナルド・ジョン・トランプ) |
生年月日 | 1946年6月14日(78歳) |
出身地 | アメリカ・ニューヨーク市クイーンズ |
身長 | 191cm |
所属政党 | 共和党 |
トランプ大統領は不動産業界でビジネスマンとして多くの契約をして財を成してきました。
父親の家業を就いだことで多くを学んできたそうです。
詳しいプロフィールや奥さん子供などの家族については↓こちらの記事で詳しく紹介しています。
[kanren postid=”4197″]
2018年6月12日の米朝首脳会談に際してトランプ大統領がよく「ディール(Deal)」と言っています。
一般的にはビジネスにおける「取引」という意味ですが、国家間の首脳会談ではどのような意味を持つんでしょうか?
2.トランプ大統領の言うディールとは?ネゴシエーションとの違いは?
トランプ大統領は北朝鮮との米朝首脳会談において、金正恩に比較化を求めることに対して「ディール=Deal」という言葉をよく使っていました。
一般的には首脳会談等の政治のシーンでは「ネゴシエーション=Negotiation」という言葉を使うことが多いようです。
ネゴシエーションとは「協定」「交渉」という意味合いがあり、一見ほとんどDealと同じ様に感じます。
しかし細かなニュアンスの違いがあるようで、トランプ大統領は自分のビジネスの経験を活かした政治のアピールとしてDealという言葉を使っていると言われています。
米朝間では、2000年にクリントン大統領が核開発に関して協定を結んでおり、その時には核の開発をやめて軽水炉2基にトレードオフするという取り決めが交わされました。
その後、ジョージ・ブッシュ大統領・オバマ大統領政権下では北朝鮮との関係において進展はなかったんです。
その理由は、核開発という悪いことをしているのをやめさせるのに、見返りを払うことは有り得ないという考えによるものだと言われています。
確かに、普通の考えではその通りですよね。
ですが、トランプ大統領はディール=Dealという言葉を使っており、北朝鮮との間で「ビジネス」を行おうと考えていたんだとか。
ということは、双方にとってメリットのあるいわゆる「ウィンウィン」の取り決めをするということですね。
具体的には、完全な非核化を行うことを求めるアメリカと、非核化は段階的に行い、その段階に応じた見返りを求める北朝鮮の要求の落とし所を検討するということだと考えられますね。
3.米朝首脳会談の結果何が決まった?
米朝首脳会談の結果はまだ出ておらず、結果の全体像が分かり次第追記して分かりやすくお伝えしようと思います。
トランプ大統領は、この米朝首脳会談において合意文書の締結まで至らないだろうと言っています。
次に繋がるかどうかの信頼関係を構築できるかどうかが重要だと語っていますね。
確かにビジネスにおいても大きなプロジェクトの契約には相当な期間がかかりますし、一度の面談ですべてが決まることは無いです。
トランプ大統領が6月9日にメディアに語ったように、金正恩がどこまで本気で取り組んでいくかは会って最初の1分で分かると断言しています。
トランプ大統領と金正恩がどのような会話をして、何が決まったのか注目ですね。
[related_posts_by_tax title=”【関連】” posts_per_page=”9″ before_title=”” after_title=”” format=”thumbnails” columns=”3″ taxonomy=”post_tag” link_caption=”true”]
以上、今回は米朝首脳会談に関してトランプ大統領が言う「ディール=Deal」という言葉の意味や首脳会談の結果何が決まるのかを見てきました。
トランプ大統領は
「実務者競技がうまく言っているが実質は関係ないことだ。
過去とは違う「本当のディール」が成立するかはすぐに分かる」
と語っており、独特だと言われる手法を駆使して強気に交渉すると思われます。
世界が驚くような取り決めが行われるんでしょうか?
日本の拉致被害者の返還についても何かを話すと言われていますので、米帳首脳会談の詳細について今後も注視して行こうと思います。
最後まで見ていただきありがとうございました。
次の記事もお楽しみに。
では!