滋賀レイクスターズ(Bリーグ)の注目イケメン選手プロフィール紹介!

    滋賀レイクスターズ(Bリーグ)の注目イケメン選手プロフィール紹介!
    shiga-lakestars
    2016年9月に開幕した、男子プロバスケットボールリーグ・Bリーグ(B.LEAGUE)。

    これから応援してみようかなというチームに、どんなイケメン選手がいるのか気になりますよね。

    というわけで今回は、滋賀県を本拠地とする滋賀レイクスターズの基本情報と、滋賀レイクスターズの注目イケメン選手の紹介をしたいと思います!

    • 滋賀レイクスターズの基本情報
    • 滋賀レイクスターズの注目イケメン選手のプロフィール紹介

    もくじ

    滋賀レイクスターズの基本情報

    滋賀レイクスターズ(SHIGA LAKESTARS)の基本情報です。

    地区:B1西地区
    本拠地:滋賀県
    ホームアリーナ:ウカルちゃんアリーナ
    略称:滋賀
    チームカラー:レイクブルー・スターズイエロー・プラチナカラー
    shiga-lakestars1
    チーム名の由来:滋賀県の湖(琵琶湖)と星を意味する。

    クラブマスコット:ビワコオオナマズのマグニー
    滋賀レイクスターズのマスコット・マグニー
    滋賀レイクスターズ所属の注目イケメン選手を紹介します!

    滋賀レイクスターズの注目イケメン選手1:横江豊選手

    yokoeyutaka
    前傾姿勢でボール片手にコートを走り回る横江豊選手。

    yokoeyutaka6
    キラキラっとした瞳が印象的で、どこか少年のような雰囲気を持つイケメンです。

    横江豊選手のプロフィール

    yokoeyutaka2

    本名横江豊(よこえ ゆたか)
    生年月日1989年4月19日(36歳)
    出身地滋賀県草津市
    身長176cm
    体重68kg
    背番号23
    ポジションポイントガード(PG)
    出身校草津市立志津小学校・草津市立高穂中学校・光泉高校・日本体育大学

    滋賀レイクスターズのお膝元・滋賀県出身の横江豊選手。

    バスケを始めたのは小学校3年生の時。

    4歳年上のお兄さんの友達に誘われたのがきっかけだそうです。

    草津市立志津小学校在学中に、ミニバスケットボールチーム・草津OSCに所属。

    小学校3年生からプロ選手になるのが夢で、ずっとポイントガードのポジションにこだわってバスケを続けました。

    ポイントガードというのは敵陣にボールを運び、パスをしたり指示を出したりするチームの司令塔で、ゲームメーカー的な存在です。

    最初はシュートするのが気持ちよかったという横江選手ですが、徐々にアシストすることに喜びを感じるようになったのだとか。

    yokoeyutaka7
    地元の中学・草津市立高穂中学校を卒業後は、県内屈指の強豪校・光泉高校に進学。

    インターハイやウィンターカップに出場し、高校3年生の近畿高等学校バスケットボール選手権大会では優秀選手にも選ばれました。

    ちょうど横江選手が高校3年生の時に、滋賀県にプロバスケットボールチームができることが決まり、2008年に滋賀レイクスターズが誕生します。

    「小学校の頃からの夢、プロバスケットボール選手になることが地元で叶うかもしれない」
    「いつか地元に帰ってレイクスターズでプレイしたい」

    そんな思いを抱きながら上京し、大学は日本体育大学へ。

    yokoeyutaka3
    日本体育大学では1年生時からレギュラー選手の座を獲得し、3年の時にはアシスト王に輝いてチームの1部昇格に貢献

    yokoeyutaka4
    4年の時には主将を務め、チームを牽引しました。

    大学卒業後の2012年、夢だった地元チーム・滋賀レイクスターズに加入

    yokoeyutaka1
    若き司令塔として、チームのキャプテンを務めています。

    趣味は釣りという横江選手。

    休みの日はお友達やチームの仲間と一緒に琵琶湖にバス釣りに出かけるんだそうですよ。

    yokoeyutaka8
    地元愛あふれる横江選手、地元滋賀レイクスターズで水を得た魚のように活躍する姿、これからも楽しみですね!

    滋賀レイクスターズの注目イケメン選手2:狩野祐介選手

    karihoyusuke1
    シャープな塩顔で、ちょっと俳優の戸次重幸さんを彷彿とさせるイケメンの狩野祐介選手。

    2016年に滋賀レイクスターズに移籍してきました。

    狩野祐介選手のプロフィール

    karihoyusuke7

    本名狩野祐介(かりの ゆうすけ)
    生年月日1990年4月18日(35歳)
    出身地福岡県飯塚市
    身長184cm
    体重80kg
    血液型B型
    背番号34
    ポジションシューティングガード(SG)
    出身校飯塚市立庄内小学校・福岡市立春吉中学校・福岡第一高校・東海大学

    福岡県飯塚市出身の狩野祐介選手。

    8歳年上と5歳年上のお兄さんのいる、3人兄弟の末っ子です。

    バスケを始めたのは小学校4年生の時。

    部活を決めるためにお友達と練習を見て回り、上のお兄さんふたりもバスケをやっていたためバスケを選んだんだそうです。

    小学校の時はチームでいちばん背が高く、中学2年生まではセンターのポジションでした。

    同じく福岡県出身の比江島慎選手とは小学校・中学校時代に試合でよく顔を合わせていたそうです。

    福岡市立春吉中学校に進学してからは、とても厳しいふたりの監督の元、バスケだけでなく勉強や私生活の指導も受けて大きく成長。

    また、中2の時には試合中に突然センターからポイントガードにポジション変更することになり、それからボールのハンドリングやドリブルの練習に毎日励んだそうです。

    2年の終わりに福岡県の代表として出場した2005年の都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会で見事優勝、優秀選手賞も獲得しています。

    高校は、バスケの強豪・福岡第一高校へ。

    もともと通っていた春吉中学校の目の前が福岡第一高校で、大会前には高校生に練習試合をしてもらったり、監督とも顔見知りだったことから福岡第一高校に決めたんだそうです。

    また、交通費など余計な出費を親御さんにかけたくないという思いもあったのだとか。

    親思いのしっかりした中学生だったんですね。

    高校では1年生からスターターとして起用され、2年からは主力選手として活躍。

    2年・3年と出場したウィンターカップでは、2度とも京都の洛南高校に負けて準優勝に終わり、特にキャプテンだった3年時には悔しい思いを味わいました。

    高校3年時には、U-18日本代表にも選出され、アジアU-18男子バスケットボール選手権大会に出場しています。

    大学は上京し、東海大学へ。

    karihoyusuke5
    大学の1年・2年時はほとんど試合に出ることができず、悔しい気持ちがつのってストレス性のじんましんを発症してしまったことも。

    バスケを辞めたいと思うこともあったそうです。

    そんなつらい時にはなぜかお母さんから「大丈夫?」「元気?」とメールが送られてきて、特に話はしなくてもお母さんの存在に本当に救われたんだそうです。

    3年になって活躍の場が増え4年生の時にはチームキャプテンに。

    karihoyusuke6
    インカレ(全日本大学バスケットボール選手権大会)で見事優勝を勝ち取りました。

    高校卒業後、2013年に東京エクセレンスに入団。

    2013年のNBDLオールスターにも選出されています。

    karinoyusuke
    そして2016年、滋賀レイクスターズに移籍しました。

    2016年には日本代表にも選ばれ、ウィリアム・ジョーンズカップに出場するなど躍進を遂げていらっしゃいます。

    karihoyusuke8
    「自分よりも上手くて能力のある選手はたくさんいるけど、自分は上手さじゃなく、タフな気持ちで負けない」と大学時代に語っていた垨野選手。

    挫折や悔しい思いを味わったからこそ培われた強い精神力で、これからも活躍を見せて欲しいですね。

    プライベートでは、恋人のりささんと2015年11月に結婚

    karihoyusuke3
    karihoyusuke4
    そばで支えてくれる可愛い奥さんという伴侶を得て、ますますパワーアップしそうですね。

    滋賀レイクスターズの注目イケメン選手3:樋口大倫選手

    higuchihironori2
    どこか愛嬌があって親しみやすそうなイケメン・樋口大倫選手。

    higuchihironori8
    先ほど紹介した狩野祐介選手と同じく、東京エクセレンスから2016年、滋賀レイクスターズに移籍してきました。

    樋口大倫選手のプロフィール

    higuchihironori6

    本名樋口大倫(ひぐち ひろのり)
    愛称ひぐ
    生年月日1990年8月13日(34歳)
    出身地愛知県
    身長191cm
    体重104kg
    血液型A型
    背番号22
    ポジションパワーフォワード(PF)
    出身校名古屋大谷高校・専修大学経済学部

    愛知県出身の樋口大倫選手。

    higuchihironori7
    ツイッターによると、弟さんがいらっしゃるようです。

    樋口選手がバスケを始めたのは、中学校から。

    他のプロバスケ選手はもっと幼少期とか小学校にバスケを始めた方が多いように感じますが、樋口選手はもともとはサッカーをやっていたんだそうです。

    しかし、進学した中学にはサッカー部がなかったそうで、そこからバスケをやることに方向転換したんだとか。

    それでプロ選手になるんだから必然の運命を感じてしまいますが・・・、それにしてもサッカー部がない中学っていうのも珍しいんじゃないでしょうか?
    中学卒業後は、名古屋大谷高校(愛知県名古屋市)へ。

    名古屋大谷高校は愛知県ではバスケの強豪校のひとつとして知られていますが、樋口選手の在学中は全国大会出場はないようです。

    高校卒業後は専修大学経済学部へ。

    樋口選手のポジションはパワーフォワード。

    higuchihironori13
    自ゴール下でリバウンドを取ったり、スクリーンの役割をしたり、敵ゴール下でパスを受けてシュートするなど、スラムダンクでいうと桜木花道のようなポジションです。

    higuchihironori9
    専修大学では1年からスターターとなり、3年生時にはチームに欠かせない存在となりました。

    大学卒業後の2013年に東京エクセレンスに入団。

    higuchihironori
    NBDLでの優勝にも貢献し、2013年のNBDLオールスターに選出されてスタメンで出場しています。

    higuchihironori10
    そして2016年、東京エクセレンス優勝メンバーのひとり、狩野祐介選手とともに滋賀レイクスターズに移籍

    higuchihironori11
    Bリーグとなった滋賀レイクスターズを牽引する主要メンバーのひとりとして期待されています。


    以上、今回は

    • 滋賀レイクスターズの基本情報
    • 滋賀レイクスターズの注目イケメン選手のプロフィール紹介

    という内容でお送りしました。

    Bリーグについての説明や、B1・B2の全36チームの紹介は別の記事を書いていますので、よかったらチェックしてみてくださいね!
    Bリーグとは?B1・B2チーム一覧!本拠地はどこ?カラーやチーム名由来も
    写真で見るだけでもかっこいいイケメン選手たち、コートを走り回りシュートする姿はさらにさらにイケメンです!
    ぜひテレビや会場でBリーグ観戦してみてくださいね〜!
    最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

    よかったらシェアしてね!
        もくじ