MENU

七五三の内祝いはお菓子かお赤飯?名入れする?金額の相場も

七五三の内祝いはお菓子かお赤飯?名入れする?金額の相場も
七五三は子どもの成長を祝うとともに長寿を願う行事です。

神社への参拝や記念写真を写真館で撮ったり、衣装を用意したり食事会の段取りをしたり・・・
準備がとっても大変ですよね。

意外と忘れがちですが、親戚や親しい友達に御祝いをいただ場合に贈る内祝いについても事前に考えておくことをおすすめします。

七五三の内祝いのし紙は上段に内祝い下段に子どもの名前
今回は七五三の内祝いで贈るもの(お菓子かお赤飯等)や名入れ、金額の相場についてお送り致します。

  • 七五三の内祝いはお菓子かお赤飯?
  • 七五三の内祝いは名入れする?
  • 七五三の内祝いの金額の相場は?

もくじ

七五三の内祝いはお菓子かお赤飯?

七五三のお祝いにお赤飯を
七五三でいただいたお祝いには本来はお礼はしなくても良いという慣習があります。


しかし最近はだんだんと内祝いを贈ることが一般化してきました。


それは遠方で中々会うことが出来ない親戚や友人がプレゼントや現金をお祝いとして贈るケースが増えてきているためです。

電話でお礼を伝えるだけでも良いのですが、気持ちとしてはやはりお返しをしたいですよね。

では七五三の内祝い、何がいいと思いますか?
内祝いとして思いつくのはお菓子お赤飯ですよね。

千歳飴を一緒に贈ると喜ばれますよ。

しかし遠方の方への内祝いとしてはお赤飯は日持ちしないので避けたほうが良いです。

日持ちするお菓子や、タオル・石鹸などの日用品などが一般的ですね。

遠方の方への内祝いはネット通販を利用すると便利ですよ。

商品を決めてパッケージの仕方を選び、送り先の住所を入力し、カード支払いをすれば指定日時に相手方に届きます。

七五三の内祝いは名入れする?

七五三の内祝いにはのし紙の上段に「内祝い」、下段に子どもの名前を入れます。

shichigosan-uchiiwai5
それとともにネット通販のギフトサイトではお菓子(どら焼き)等に名前を焼入れ又はプリントしてくれるサービスがあります。

お子さんの名前が入ったお菓子ってすごく可愛いですよね。

贈られた方もとっても嬉しいと思いますよ。

七五三の名入れできるお菓子の紹介

七五三の内祝いにオススメのお菓子を5つご紹介します。

  1. 文明堂のカステラ
    文明堂のカステラに白い文字で名入れ
    ひらがなで6文字まで名前を入れられます。

    納期に約2週間かかります。

  2. 長崎和泉屋「創作カステラ」
    長崎和泉屋の創作カステラ 楷書の名入れが可能
    ムラのない綺麗な生地に楷書の文字を漢字で入れられます。

    1号、0.7号、0.5号の3種類の大きさから選べます。

  3. 世田谷文の菓(ふみのか)「もじどら」
    七五三の名入れができる世田谷文の菓もじどら
    名前だけでなく手書きの絵やメッセージも入れられます。

    3日で出来るのも魅力です。

  4. 浅草あろーむ「七五三名入れお祝いクッキー」
    浅草あろーむ七五三名入れお祝いクッキー
    バニラクッキーに最大10文字まで名前を入れられます。

  5. シリアルマミー「七五三名入れわたろん」
    シリアルマミーの七五三名入れわたろん
    「わたろん」はかわいい動物のマカロン風のお菓子です。

    マカロンよりも柔らかくて綿菓子のよう。

    「名入れわたろん」に7文字まで名前を入れられます。

どれも可愛くて美味しそうですね。

一般的に名入れ商品は納期がかかりますので、お早めに注文してくださいね。

七五三の内祝いの金額の相場は?

七五三の内祝いのし紙は上段に内祝い下段に子どもの名前
七五三の内祝いの金額の相場は、お祝いで頂いた金額の3割〜半分程度です。

しかし祖父母などからお金をたくさんいただいた場合、例えば10万円もらったら3割では多すぎると感じられています。

お祝いをした祖父母からしたら、そんな他人行儀にしないで〜と思ってしまいそうですよね。

ご両親への内祝いは1万円程度に収めて良いと思います。

もしくはお祝いの食事会に招くという方も多いですよ。

個人的には食事会がオススメです。

祖父母にとっては孫と一緒の食事はプライスレスですから、食事代以上の価値があるはずですし、満足度も高いと思います。

親戚や親しい友人からのお祝いには頂いた金額の3割〜半分程度のものをお返しに贈るのが一般的ですね。

先ほどご紹介した商品を参考にしてみてください。

七五三のお祝いの相場について考え中の方には参考記事がありますのでぜひチェックしてみてください。

七五三のお祝いの金額(祖父母や兄弟)の相場は?お祝い返しは必要?


以上、今回は七五三の内祝いで贈るもの(お菓子かお赤飯等)や名入れ、金額の相場についてお送り致しました。

色んな準備で大変ですが、きちんと段取りして楽しい七五三のお祝いをしてください。

七五三についてのまとめ記事があります。

この記事では七五三について書かれた16の記事を紹介していますので、七五三のあらゆることを完璧に知ることができます。

ぜひチェックしてみてください。

七五三の写真はいつ撮る?着物レンタルや親の服装は?七五三まとめ!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
もくじ