まんぷく(朝ドラ)を見逃した場合の再放送やネット動画配信(VOD)の見方を徹底比較

    『まんぷく』は2018年10月スタートのドラマです。

    NHK連続テレビ小説(朝ドラ)の第99作目。
    平成最後の朝ドラということでどんなドラマなのか注目される中でのスタートでした。
    前作『半分、青い』が空前の大ヒットと言われながらの終了を迎え、間もなくのスタートですから第[number]話を見逃してしまった人も多いようです。

    主演の安藤サクラさんは2016年のドラマ『ゆとりですがなにか』で岡田将生さん演じる主人公・坂間正和の彼女(のちの妻)役を演じて、そのあまりの演技力で話題となりました。
    この記事の後半で安藤さん含めたキャストを紹介します。
    それにしても咲姉ちゃん。
    私、死ぬ設定じゃないと思ってました。
    え、まさか・・・
    という、パチンコのリーチで駄目だった時に復活を待ってるような沈黙が数秒・・・
    今後やはりディテールを見逃しちゃ駄目ですね!
    この記事では、『まんぷく』を見逃してしまった場合のために、

    • 再放送日時
    • あらすじ
    • キャスト
    • 主題歌
    • 『まんぷく』を見逃し動画配信で視聴する方法

    を紹介しています。

    『まんぷく』コンプリートのために役立てて頂ければ!
    [kanren postid="27074, 26408, 10837"]

    もくじ

    1.『まんぷく』放送日時と再放送日程は?

    NHK朝ドラ『まんぷく』の放送日時や
    再放送日程を確認していきましょう。

    ①放送日時

    • 放送期間 2018年10月〜2019年3月30日
    • 放送曜日 月曜日〜土曜日
    • 放送時間
      • NHK総合 8:00~8:15
      • BSプレミアム 7:30〜7:45

    NHK朝ドラは全作品共通で、
    月曜日から土曜日に各話15分間放送
    されるんです。

    意外と土曜日を見逃してしまうんですよね。

    僕はどういうわけか日曜日と勘違いします。

    話についていくには極力毎回キチンと見る
    事が大事です。

    朝ドラは全話15分ずつなので、万が一
    見逃してもダメージは少ないため再放送
    も見れなかった場合、やむなく諦めていた
    人も多いそうです。

    ②再放送の日程

    『まんぷく』は例に漏れず、再放送が
    ありますよ。

    NHKの朝ドラはお昼に再放送しますよね。

    再放送時間
    NHK総合
    12:45〜13:00
    BSプレミアム(平日)
    23:30〜23:45
    BSプレミアム(土曜日)
    9:30〜9:45(月曜日分)
    9:45〜10:00(火曜日分)
    10:00〜10:15(水曜日分)
    10:15〜10:30(木曜日分)
    10:30〜10:45(金曜日分)
    10:45〜11:00(当日分)
    総合テレビは忙しい昼直後のランチタイム
    ではなく、昼食後一息入れたころの
    12:45スタートというところが絶妙ですよね。

    BSプレミアムは夜の寝る前の時間です。

    土曜日の午前中に前1週刊の一挙再放送
    があるというのはトドメですね。

    ほぼほぼ見逃すことは無いと
    言えるんじゃないでしょうか?
    忙しい人のことを考慮した親切設計
    だと言えますね。

    放送日の朝に見逃した場合当日のお昼と
    夜に再放送があるのはありがたいです。

    こう見ると、昼の再放送を見逃すことは
    かなり防げるようになっています。

    ③ダイジェスト放送の日程

    『まんぷく』はNHK総合テレビで
    ダイジェスト版も放送されます。

    ダイジェスト版とは、本放送の要所を
    まとめたものですね。

    最悪、どこかで見逃していても、話に
    追い着いけるようになっているんです。

    (1)土曜日
    14:50~14:55(5分ダイジェスト)(2)日曜日
    5:45~5:50(5分ダイジェスト)
    11:00~11:20(20分ダイジェスト)
    17:55~18:00(5分ダイジェスト)

    最悪、どんなに見逃しても週末に
    ダイジェスト版を見ることで話の流れは
    把握できます。

    見逃した放送をフルで見たい場合は、
    U-NEXTでネット配信される動画を
    見ることができます。

    2.『まんぷく』ののあらすじ


    『まんぷく』のあらすじを確認してみましょう。

    『[sakuhin]』は、インスタントラーメンの開発のために失敗に次ぐ失敗の末に完成させる夫婦の物語です。
    モデルとなったのは日清食品創業者・安藤百福さんと仁子さん夫妻。
    開発者である夫を支える妻を主人公とし、物語の大部分は大幅に脚色されたフィクションです。
    安藤仁子さんについての資料はほぼ無いに等しいため、セリフや性格等の設定は一から作られた架空のものとなっています。
    『[sakuhin]』では主人公の名前は今井副子。
    奇しくもモデルと 名字が同じ安藤サクラさんはきっといつもより増してなりきってくることでしょう。
    大坂で生まれ育った今井福子は3人姉妹の末っ子。
    父親を早く亡くしており母と姉二人に可愛がられ大らかな性格に育ちました。
    福子は内田有紀さん演じる長女・咲に援助してもらい女学校に通いました。
    そこで親友の鹿野敏子・池上ハナと出会うことに。
    学校を卒業後はホテルに就職し(電話交換手)家計を支えていましたが、そこで後の夫となる立花萬平と出会いました。
    萬平は幼い頃に両親を亡くしましたが、日本各地を転々とする中で独特の感性を身に着けてきたのです。
    発明家・開発者として成功するのに必要な想像力と実行力が備わっていました。
    萬平は既に起業しており「たちばな工房」という会社を設立、事業運営をしていたんです。
    温厚な人柄も有り、副子は萬平に惹かれ、また萬平も大らかながら天真爛漫な副子に惹かれました。
    やがて二人は結婚に至ります。
    現実的には、型にはまらぬ発想で事業を推し進める夫の時に破天荒な行動に、福子は翻弄されるのでした。
    萬平は
    ・幻灯
    ・フードプロセッサー
    ・飛行機のエンジン部品

    などの開発製造や、
    ・製塩業
    ・栄養食品開発
    ・金融事業

    といった多種多様な分野へ次々参入し事業化。
    成功を収める一方で多くのトラブルにも合い、一家は経済的な危機に瀕してしまいます。
    萬平は無一文となってもバイタリティが衰えることはなく、47歳となった時に物語の根幹となる事業に打って出ます。
    インスタントラーメンの開発です。
    インスタントラーメンは、成功すればそれまでの世界の食文化に無い大きな変革をもたらす大発明となりますが、実現には超えることの出来ない大きな壁がいくつも待っているのでした・・・
    以下は『[sakuhin]』のモデルとなった安藤百福氏の波乱万丈な一生を記した知られざる発想の元を詰め込んだノンフィクションです。

    「転んでもただでは起きるな!」安藤百福(中公文庫)
    戦中戦後を生き抜いた人間の力強さが溢れ出る必読の一冊と言えますね。


    3.『まんぷく』を見た感想

    実際に『まんぷく』を見た人の感想を見てみましょう。

    ロバ耳日誌に送っていただいたものやTwitter上での感想を紹介しています。




    [impressions2]
    [impressions3]
    [impressions4]
    [thanksimpressions]

    4.『まんぷく』のキャスト


    NHK朝ドラ『まんぷく』のキャスト
    を確認しておきましょう。

    【今井家】
    今井福子(いまい ふくこ)→立花福子(たちばな ふくこ)=安藤サクラ(主人公)
    今井鈴(いまい すず)=松坂慶子(福子の母親)
    立花萬平(たちばな まんぺい)=長谷川博己(福子の夫・事業家・発明家)
    【香田家】
    香田克子(こうだ かつこ)= 松下奈緒(福子の次姉)
    香田忠彦(こうだ ただひこ)=要潤(克子の夫・画家)
    香田タカ(こうだ たか)=岸井ゆきの(克子・忠彦の長女、福子の姪)
    香田吉乃(こうだ よしの)=奥野此美(克子・忠彦の次女)
    香田重之(こうだ しげゆき)=上田琳斗(克子・忠彦の長男、福子の甥)
    香田学(こうだ まなぶ)=髙田幸季(克子・忠彦の次男)
    【小野塚家】
    今井咲(いまい さき)→小野塚咲(おのづか さき)=内田有紀(福子の長姉)
    小野塚真一(おのづか しんいち)=大谷亮平(咲の夫)
    【大阪東洋ホテル】
    保科恵(ほしな めぐみ)=橋本マナミ(福子の先輩)
    野呂幸吉(のろ こうきち)=藤山扇治郎(福子の同僚・副子に片思い)
    樫田うた江(かしだ うたえ)=なるみ(副子の先輩)
    大前田三郎(おおまえだ さぶろう)=曾我廼家寛太郎(支配人)
    【その他】
    三田村亮蔵(みたむら りょうぞう)=橋爪功
    加地谷圭介(かじたに けいすけ)=片岡愛之助
    世良勝夫(せら かつお)=桐谷健太
    鹿野敏子(かの としこ)=松井玲奈(福子の親友)
    池上ハナ(いけがみ はな)=呉城久美(福子の親友)
    牧善之介(まき ぜんのすけ)=浜野謙太(歯医者)
    神部茂(かんべ しげる)=瀬戸康史
    岡幸助(おか こうすけ)=中尾明慶
    東太一(あずま たいち)= 菅田将暉(弁護士)
    ハリー・ビンガム=メイナード・プラント (兵士・MONKEY MAJIK)
    ジョナサン・メイ=ブレイズ・プラント (兵士・MONKEY MAJIK)
    チャーリー・タナカ=岡崎体育(兵士)
    [castcomment]

    5.『まんぷく』の無料動画見逃し配信を見るには?

    朝ドラ『まんぷく』には最強ともいえる
    再放送が存在しますが、旅行や出張その他
    で完全に見逃してしまうこともあり得ます。

    途中まで見ていなかったけど、
    あまりに話題なので見たくなった
    というケースも。

    そんな時でも、動画配信サイト(VOD)で
    フルで見ることができる
    んです。

    『まんぷく』はU-NEXTで見れます。

    NHKオンデマンドの「見逃し見放題パック」
    オプションに登録することで、放送から
    2週間以内であれば、いつでも見れます。

    時間が自由というのが動画配信のメリット
    ですよね。

    途中で別の用時をすることもストレスなく
    できますし、特に小さなお子さんがいる
    場合は何度もテレビの前から離れることに
    なり、リアルタイムでの視聴はむしろ
    ストレスフルです。

    また、HDDに録画する場合でもディスク
    容量がいっぱいで録画できなかったことが
    たびたびあるし、連ドラは動画配信の方が
    良いですね。

    [vod]では大河ドラマの
    『西郷どん(せごどん)』や、
    前作の『半分、青い』なども
    見れてかなりおすすめです。

    見逃し動画以外にも、新作の映画や
    過去ドラマの名作も定額でかなりの
    数見れる
    のでお得感ありますよ。

    U-NEXTは月額制(税込2,149円)ですが、
    初回加入の場合無料トライアル期間を
    利用することで31日間完全無料
    で使えます。

    『まんぷく』を見るにはNHKオンデマンド(オプション)への登録が必須です。

    NHKオンデマンドのオプションは
    月額税込972円のサービスです。

    しかし!NHKキャンペーンにより登録時に
    1000円分のポイントが付与されます。

    つまり、31日間無料トライアル期間中はNHKオンデマンドに登録して『まんぷく』を見るにはお金が掛からないということですね。

    2ヶ月目以降も、毎月1200円分のポイント
    が自動的に付与される
    ので、実際の負担額
    はかなり安いです。

    ※動画作品によっては課金が必要なものも
    あるので、見る前に確認するように
    しましょう。

    下のリンクから登録した場合、
    31日間の無料トライアル+1000円分ポイント
    がゲットできます。

    かなりお得になるのでおすすめです。

    本ページの情報は2018年10月時点のものです。

    最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

    6.『まんぷく』の主題歌は?

    『まんぷく』の主題歌は、
    あなたとトゥラッタッタ♪/ DREAMS COME TRUE
    です。

    [songimpression]
    [kanren postid="27074, 26408, 10837"]


    以上、今回は朝ドラ『まんぷく』を
    見逃した場合の再放送や動画配信の見方
    を紹介しました。

    『まんぷく』は出演者がかなり豪華で
    話の雰囲気も明るくて演出も良いし、
    今後の展開がすごく楽しみなドラマですよね。

    途中で見逃すと、話の流れはダイジェスト
    で何とかなるんですが、福子の成長を見守るのが
    面白いところが『まんぷく』の特徴です。

    見逃すことのないように再放送や動画配信
    を上手に利用して『まんぷく』を極限
    まで楽しみましょう。

    最後まで見ていただき
    ありがとうございました。

    次の記事もお楽しみに。

    では!

    よかったらシェアしてね!
        もくじ