五十嵐圭は年収少なく妻本田朋子がアスリートフードマイスターに!子供やチームも

    五十嵐圭選手はBリーグ・新潟アルビレックスBBの主力選手で、日本バスケット界一のイケメンとして人気があります。

    そして奥さんが本田朋子アナウンサーだということで話題になっていますよね。

    子供がいるのか気になっている方も多いかと思います。

    今回は今回は五十嵐圭選手の妻である本田朋子さんやアスリートフードマイスターの資格、五十嵐選手の年収と今のチームや過去に戦力外通告された件等について内容盛りだくさんでお送り致します。

    特に里田まいさんやローラさんが取得したことで話題となっているアスリートフードマイスターの資格については詳しく触れていますのでチェックしてみてください(^^)
    五十嵐選手の妻・本田朋子アナウンサーが10月24日夜7時〜放送のTBS「結婚したら人生激変!◯◯の妻たち」に出演されて、五十嵐圭選手との結婚生活を赤裸々に語ります。


    アスリートフードマイスターについても触れる模様ですから注目ですね!

    もくじ

    五十嵐圭プロフィール

    五十嵐圭のグレーのTシャツのイケメンな画像

    本名五十嵐圭(いがらし けい)
    生年月日1980年5月7日(45歳)
    出身地新潟県上越市
    身長180cm
    体重70kg
    ポジションポイントガード(PG)
    血液型A型
    所属チーム新潟アルビレックスBB
    出身高校・大学北陸高校(福井県)
    中央大学(東京都八王子市)

    五十嵐圭選手の来歴を見てみましょう。

    五十嵐圭の小学校時代 上越市立春日新田小学校

    五十嵐京選手は上越市立春日新田小学校5年生の時にバスケットを始めています。

    もともとスポーツが大好きだった五十嵐選手は幼少期はよく友達と野球をやって遊んでいたそうです。

    春日新田小学校では当時5年生になるとクラブ活動が矯正されていて、何か運動部に入らなければならなかったんだとか。

    そこで五十嵐選手は陸上部に入りました。

    しかし雪国新潟県、冬場は雪がグランドに積もってしまい外で行うスポーツは出来ません。

    ちょうどバスケットのクラブの人数が少なく、手伝って欲しいと頼まれたことからバスケをやることになりました。

    クラブ活動は授業の延長のようなものでしたから、本格的にやっていたわけではなかったんですよね。

    五十嵐圭の中学校時代 上越市立直江津東中学校

    上越市立直江津東中学校ではバスケ部に入部しました。

    当時日本ではアメリカのNBAの試合が深夜で放送されるようになっていてマイケル・ジョーダンやマジック・ジョンソンなどの往年のスターが度肝を抜くプレーを見せていた時代。

    また、1990年から「週刊少年ジャンプ」で連載スタートした井上雄彦さんの「スラムダンク」が社会現象となるほどの大ヒットを見せていました。

    バスケをやる子供が飛躍的に増えた時だったんです。

    五十嵐圭選手も深夜のNBAの放送を録画して欠かさず見て、スラムダンクにもハマっていたんですって。

    特にマイケル・ジョーダンのプレーには釘付けになり、細かな動き方など熱心に研究したみたいですよ。

    そういった「憧れ」が原点にあるって素敵ですよね。

    中学校で完全にバスケットボールの面白さに取り憑かれた五十嵐選手は、自分の力を試したいという気持ちが強くなりました。

    五十嵐圭の高校時代 北陸高校

    高校は福井県のバスケの競合・北陸高校に進学することに決めたのです。

    北陸高校は家が近い子も遠い子も、監督の家に下宿する決まりだったんですって。

    そんな大勢の学生達を下宿させられるなんて驚きですけどね(^^)
    相当広い家なんでしょうね。

    生徒のほとんどが監督自ら全国の大会でプレーを見て声をかけた子たちで、30人ほど共同生活をしてました。

    高校時代の先輩後輩入り混じった共同生活と、監督の厳しい指導が現在の五十嵐選手のプレーの礎になっているそうです。

    プレーだけでなく考え方や人間性についても高校時代の監督がとても影響しているんですって。

    五十嵐圭の大学時代 中央大学

    大学は中央大学(東京都八王子市)に進みました。

    北陸高校から中央大学に進んだ大先輩・佐古賢一さんの存在があったからだと語っていますね。

    佐古賢一さんは既に現役を引退されていて、現在はBリーグ広島ドラゴンフライズのヘッドコーチ兼GM(ゼネラルマネージャー)をしています。

    佐古賢一さんは選手時代、五十嵐選手と同じポイントガード(PG)でした。

    プレーが正確でコート内の全てを掌握するような選手だったという評判です。

    五十嵐選手は中央大学時代に中心選手として全日本大学バスケットボール選手権大会で1年時に3位となり、3年時には準優勝をしています。

    輝かしい活躍でしたね。

    五十嵐選手は佐古賢一さんを目標に中央大学に進み、その後実業団に進む際も佐古選手と同じコートに立ちたいという思いだったそうですよ。

    五十嵐圭の実業団時代

    五十嵐圭選手は中央大学を卒業し2003年に日立サンロッカーズに入団しました。

    五十嵐圭の日立サンロッカーズ時代のプレイ画像
    2003年には社会人1年目にして日本代表に選出されました。

    日本代表では背番号は7を付けるなど中心選手として活躍しました。

    2006-2007シーズンにはキャプテンを務めます。

    2009年にトヨタ自動車アルバルクに移籍し、ライバルの田臥勇太選手と同じチームで戦いました。

    五十嵐圭のトヨタ自動車アルバルク時代の画像
    翌年の2010年には三菱電機ダイヤモンドドルフィンズに移籍してチームの大黒柱として活躍。

    五十嵐圭の三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ時代のプレイ画像
    後述しますが2016年に突如戦力外通告をされて現在は新潟アルビレックスBBで活躍しています。

    五十嵐圭選手って、憧れを追い求めて自分で道を作りまっすぐ進んでいく素敵な人ですね。

    五十嵐圭の妻は本田朋子アナウンサー!こどもはいる?

    五十嵐圭のイケメンすぎる正面のアップ画像
    五十嵐圭選手は2013年7月16日に本田朋子アナウンサーと結婚しました。

    本田朋子アナって昔から「すぽると」とか「ほこ×たて」などメジャーなテレビ番組にたくさん出てましたよね!
    二人が知り合ったのは当時五十嵐選手が所属していたバスケチームの取材がきっかけで、その時五十嵐選手は本田アナに一目惚れしたんだそうですよ。

    その後プライベートではじめて会ったのは2011年に共通の友達を介してだそうで、このチャンスを逃してなるものかと超本気のアプローチをしました。

    その後うまく交際に発展し、射止めたということです(^^)
    本田朋子アナウンサーは交際当初はフジテレビのアナウンサーでしたが、結婚を気に退社し現在はフリーアナウンサーとなっています。

    本田朋子プロフィール

    本田朋子アナウンサーの可愛い正面の画像

    本名五十嵐朋子(いがらし ともこ)
    旧名:本田朋子(ほんだ ともこ)
    生年月日1983年8月16日(41歳)
    出身地愛媛県松山市
    身長162cm
    血液型B型
    所属事務所フォニックス
    趣味スポーツ観戦

    本田朋子アナはスポーツ関係のテレビを主に担当することが多いですよね。

    趣味もスポーツ観戦となってます。

    小中学校ではバレーボールをやっていたこともあり、元々スポーツが好きだったみたいですよ。

    立教大学観光学部卒業後にフジテレビに入社しました。

    美人で愛嬌もあり、明るく前向きな性格ですからたくさんの番組に引っ張りだこですよね(^^)
    上述したとおり結婚を期にフリーに転身し、現在は新潟で暮らしています。

    本田朋子アナはサッカー日本代表の長谷部誠選手と付き合っていたんですよね。

    ファンは長谷部選手と結婚するものと思っていたみたいですが、本田アナが選んだのは五十嵐京選手でした。

    本田アナは父親が事業を立ち上げようとしていた時期に母親が背中を押す姿を間近で見ていて、その頃の母親の言葉が心に残っていると語っています。

    その言葉とは「リヤカーを引いてでもあなたを支えるから(事業を)どうかやりなさい」です。

    無一文になってもいいから挑戦してほしいという気持ちの現れですね。

    感動的な言葉ですよね。

    だから本田朋子アナは相手が無一文になっても支えられると判断した人を選んだというのです。

    真っ直ぐな強い気持ちで人生を歩んでいる五十嵐圭選手の人間性を見ての決断でした。

    本田さんは夫の五十嵐選手のためにアスリートフードマイスターの資格を取ったそうですよ。

    アスリートフードマイスターとは、スポーツに関わる全ての人のための資格です。

    スポーツと食の密接な繋がりを学ぶことで怪我が少なく健康的に長くやり続けられる知識と技術を身につけるために考案されました。

    本田朋子が取ったアスリートフードマイスター資格について

    本田朋子さんは夫でプロバスケットボール選手の五十嵐圭さんのために、アスリートフードマイスターの資格を取得しました。

    年々受験者が増加していて今後もっと激増するだろうと言われているアスリートフードマイスターについて触れてみようと思います。

    アスリートフードマイスター資格の種類は以下の通りです。

    • アスリートフードマイスター3級=誰でも受けられる
    • アスリートフードマイスター2級=3級取得が条件
    • アスリートフードマイスター1級=2級取得が条件

    アスリートフードマイスター3級

    アスリートフードマイスター3級は受験資格はなく誰でも受験可能です。

    試験は毎月1〜8回・受講料は試験料含んで68,000円(税込み)です。

    詳細は株式会社アスリートフードマイスターのホームページを御覧ください。

    アスリートフードマイスター3級は2015年までは「ジュニアアスリートフードマイスター」という名前でしたが名称変更になりました。

    内容は以下の通りです。

    • アスリートの食のあり方
    • アスリートに必要な食材の選び方
    • アスリートに合った食事計画
    • アスリートフードのレシピ・作り方

    以上を学び、学科試験を受けます。

    難易度は優しく、合格率は約85%以上ですから、受験者のほとんどが受かる感じですね(^^)
    国家資格と比較すると取得は非常に容易だと言えそうですね。

    実務経験の無い方が宅建試験に合格した後に受ける「実務講習の時に受ける試験」くらいですね(^^)

    アスリートフードマイスター2級

    アスリートフードマイスター2級は、3級を取得している方しか受験できません。

    2015年までは「アスリートフードマイスター」という資格名でしたが名称変更になりました。

    因みに本田朋子さんが取得したのはアスリートフードマイスター2級に相当する「アスリートフードマイスター」です。

    試験日は毎年4回・受講料は試験料含んで110,000円(税込み)です。

    2級の難易度は3級と比べると格段に高く、合格率は約35%です。

    3級で学んだスポーツと食の関係に関する理論に加えて人の身体機能や生理機能の知識を学びます。

    学ぶ内容は以下の通りです。

    • アスリートに必要な栄養素や体内での働き
    • トレーニングに応じた食事のより高度な知識
    • 運動の種類等と食の関係において体調を崩すリスク
    • 消化や吸収・代謝といった身体機能の基礎と食のエネルギー化等について
    • それぞれの人にあった食を提案するためのコミュニケーション方法
    • アスリートフードマイスターとしての実践

    これらを学び、学科試験(一次試験)を受けます。

    学科試験に合格すると二次試験に進みます。

    二次試験では出題されたお題に対するプレゼンと面接の試験があります。

    一次試験と二次試験に合格しなければアスリートフードマイスター2級の取得はできません。

    栄養士の方が受験する管理栄養士資格の合格率が約30%ですから、管理栄養士より少し簡単くらいな難易度だと思われます。

    アスリートフードマイスター1級

    アスリートフードマイスター1級試験はは2016年から始まった新しい資格です。

    合格率等はまだ分かりません。

    二級をさらに高度にした内容となっており、アスリートフードマイスターの最高峰の資格となっています。

    試験日は2級と同様年4回・受講費は試験料を含んで180,000円(税込み)です。

    かなり難しいですが失敗しても次がすぐ受けられるのは助かりますよね。

    学ぶ内容は以下の通りです。

    • コーチングの基礎
    • 実務や法規、医師等との連携について
    • メンタルの疾患等について
    • 内科の疾患について
    • 怪我について
    • 正しい情報を得る方法
    • アスリートの栄養について
    • 実践

    以上を学び、学科試験(一次試験)を受けます。

    一次試験に合格すると二次試験があります。

    難易度ですが、おそらく国家資格の「難関」と「普通」の間くらいではないかと思います。

    一概には言えませんが、宅建や二級建築士よりもハードな気がしますね。

    2016年9月に初のアスリートフードマイスター1級取得者が8名誕生しましたから、まだ日本に8人しかいないんです。

    今後受験希望者が激増すると予想されるアスリートフードマイスター、まずは3級からの受験となりますが東京オリンピックに向けて需要は伸びていくと思いますから検討してみてはいかがでしょうか(^^)


    五十嵐圭選手とは毎年結婚記念日にディナーをする画像をアップするなど仲睦まじい姿を見ることができます。

    五十嵐圭と本田朋子の結婚記念日にディナーをする画像
    因みに二人の間にはまだこどもはいません。


    今後Bリーグのシーズンを戦っていく中で第一子誕生のニュースが見られるかもしれませんね!
    美男美女夫婦ですからきっとめちゃくちゃかわいい赤ちゃんが生まれるでしょう(^^)
    今から楽しみです。

    五十嵐圭の年収・現在の所属チームは?

    五十嵐圭の新潟アルビレックスBBユニフォーム姿
    五十嵐京選手は現在Bリーグ1部の新潟アルビレックスBBに所属しています。

    Bリーグは2016年9月に開幕しましたよね。

    どんなシーズンになるか色んな意味で楽しみです。

    五十嵐京の年収

    日本のプロバスケットボールの中でもトップ選手の年収は2000~3000万円だと言われています。

    五十嵐選手もトップクラスの選手ですが、アルビレックスに加入して間もないというのもあり現在は1000万円くらいではないかと言われています。

    五十嵐圭の新潟アルビレックスプレシーズンマッチでのレイアップシュートの画像
    ↑新潟アルビレックスBBで躍動する五十嵐圭選手
    現在45歳の五十嵐選手、もしかしたら引退の時期について考え始めてるかもしれません。

    今のところ身体に問題はないようですから、しばらくはピークを維持したまま活躍出来ると思いますが引退後の動向も気になりますよね。

    ルックスが超絶イケメンですから芸能界やモデルなどもできそうですから注目です。

    どんな道に進むとしても持ち前の前向きな心で突き進んでいくにちがいありません(^^)

    五十嵐圭は過去に戦力外通告されていた

    五十嵐圭の日本代表でのシュート画像
    五十嵐圭選手は新潟アルビレックスBBに所属する前は三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ(現・名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)に所属していました。

    ところが2016年のシーズン後に、来季は契約しないといういわゆる戦力外通告をされてしまいました。

    五十嵐選手は引退後も三菱電機で働くつもりでいたようで、名古屋にマンションを購入していました。

    ですがまだ選手として絶頂期だということで悩んだそうです。

    五十嵐圭の三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ時代の画像
    このまま引退して会社員として暮らすのか、移籍して現役続行するのか。

    しかし移籍となれば会社を退社することになります。

    三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ時代の五十嵐圭選手の年収は1500万円程度だと言われていましたから、引退すれば普通の会社員になり調整もあるでしょうが大幅な年収ダウンは否めません。

    おそらく年収ダウン時の所得税対策(貯蓄)はまだ出来ていなかったでしょうから現役続行という判断が必要でした。

    そこに地元の新潟アルビレックスBBからオファーが来たんです。

    独身であればすぐに話しに乗ったでしょうが、奥さんは本田朋子アナウンサーです。

    本田さんは温暖な愛媛県出身ですから雪国での生活に不安があるでしょうし、何より一生を過ごす覚悟で購入した名古屋のマンションを処分しなくてはなりません。

    悩んだでしょうね。

    しかし元来夫に対して尽くすという考えの強い本田さんですから、五十嵐選手のやりたい方向で一緒に道を探したのだと思います。

    そして本田さんのご両親からのメッセージが背中を押したのでした。

    贈る言葉 人間至る所青山あり 父と母 木の上からじっと見ている 以上
    一見不幸なことでもそれは一つの出来事に過ぎず、前向きに捉えよという意味だと解釈できますね。

    本田さんは幼いころから前向きな心を育んでくれた両親からの温かいメッセージを受けてすぐに軌道修正できたと語っています。

    かくして五十嵐夫婦は新潟への移住を決心したのでした。

    現在は新潟を拠点に夫はプロバスケットボーラーとして、妻はフリーアナウンサーとして全国を飛び回っています。

    要はすることは少しも変わっていません(^^)
    ただ住む場所が新潟になっただけですね。

    拠点が交通の便が超良い日本第三の都市・名古屋なのか、雪国・新潟なのかの違いだけです。

    ただそれだけなんです。

    素晴らしくポジティブな考え方、参考になりますね!


    以上、今回は五十嵐圭選手の妻である本田朋子さんやアスリートフードマイスターの資格、五十嵐選手の年収と今のチームや過去に戦力外通告された件についてお送り致しました。

    何だかイケメンな五十嵐圭選手に親近感を覚えました。

    応援していこうと思います。

    今後の五十嵐圭選手・本田朋子アナウンサーの活躍に注目していきましょう。

    関連記事五十嵐圭選手の所属する新潟アルビレックスBBには他にもイケメン選手がいますのでチェックしてみてください。

    新潟アルビレックスBB(Bリーグ)の注目イケメン選手プロフィール紹介!
    Bリーグの全チームの紹介記事はこちらです。

    Bリーグとは?B1・B2チーム一覧!本拠地はどこ?カラーやチーム名由来も

    最後まで読んでいただきありがとうございました。

    よかったらシェアしてね!
        もくじ