名古屋ダイヤモンドドルフィンズの注目イケメン選手プロフィール

    名古屋ダイヤモンドドルフィンズの注目イケメン選手プロフィール
    diamonddolphins
    2016年9月に開幕した男子プロバスケットボールリーグ・Bリーグ(B.LAEGUE)。

    プロ野球やサッカーのJリーグのように地域別で応援できるということで、これから地元のチームを応援してみようかなという方も多いと思います。

    そこで今回は、愛知県名古屋市をホームタウンとする名古屋ダイヤモンドドルフィンズの基本情報と、注目イケメン選手の紹介をしたいと思います!

    • 名古屋ダイヤモンドドルフィンズの基本情報
    • 名古屋ダイヤモンドドルフィンズの注目イケメン選手プロフィール紹介

    もくじ

    名古屋ダイヤモンドドルフィンズの基本情報

    名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(NAGOYA DIAMOND DOLPHINS)の基本情報の紹介です。

    地区:B1西地区
    本拠地:愛知県名古屋市
    ホームアリーナ:愛知県体育館
    略称:名古屋D
    チームカラー:ドルフィンズレッド
    nagoya-diamond-dolphins1
    チーム名の由来:水の中を泳ぐイルカのようにコートを走り、光るダイヤモンドのように強く輝くという意味をこめて
    クラブマスコット:イルカのディー・ディー
    従来のイルカの可愛いイメージだけでなく、スピードがあり力強く勇ましい性格もプラス。

    白いグローブはスポーツマンシップを忘れない紳士的な意味を持つそうです。

    nagoya-diamond-dolphins2
    愛知県には名古屋ダイヤモンドドルフィンズの他にも三遠ネオフェニックス、シーホース三河、豊通ファイティングイーグルス名古屋と合わせて4つのチームがB1・B2に所属しています。

    特に名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(名古屋D)と豊通ファイティングイーグルス名古屋(FE名古屋)はホームタウンも同じ(所属地区は中地区・西地区と別)なので、この先ともにB1所属になると名古屋でもファンが割れるということになるんでしょうか?
    いずれにしても愛知県、バスケットボールが熱いですね!
    名古屋ダイヤモンドドルフィンズ所属の注目イケメン選手を紹介します!

    名古屋ダイヤモンドドルフィンズの注目イケメン選手1:中東泰斗選手

    nakahigasitaito8
    涼しげな表情と爽やかな笑顔が印象的なイケメン・中東泰斗選手。

    nakahigasitaito
    明治大学3年生の時にはエースとしてチームを支え、ユニバーシアード日本代表に選出されるなど注目を集めました。

    中東泰斗選手のプロフィール

    nakahigasitaito10

    本名中東泰斗(なかひがし たいと)
    愛称タイト
    生年月日1992年6月18日(32歳)
    出身地奈良県
    身長191cm
    体重80kg
    背番号12
    ポジションシューティングガード(SG)
    出身校葛城市立白鳳中学校(奈良県)・光泉高校(滋賀県草津市)・明治大学

    奈良県出身の中東泰斗選手。

    上に6歳年上のお姉さん・2歳年上のお兄さんのいる3人きょうだいの末っ子として生まれました。

    バスケを始めたのは小学校2年生の時。

    本当は野球がやりたかったそうですが、先にお兄さんがバスケを始めていて、「親の当番が大変だから一緒の競技にして」とお母さんに頼まれ泣く泣く野球を諦めてバスケを始めたそうです。

    それが今はプロバスケットボール選手なんですから不思議なものですよね。

    中学は地元の白鳳中学校へ。

    小学校時代のミニバス仲間も一緒に進学し、そのままバスケ部の仲間としてプレーすることになりました。

    小学校・中学校とポジション関係なく自由にプレーすることで、今のオールラウンダーな中東泰斗選手の原点が作られたんだそうです。

    中学生の頃の身長は3年生時に引退する前に179cmほどだったのが、引退してから卒業するまでの数か月で一気に185cmまで伸びたそうで、先生からも「遅いよ!」と突っ込まれたそうです(笑)
    他の高身長のバスケット選手もそうですが、みんな身長が伸びるピークは中学生なんですね。

    高校は滋賀県の私立光泉高校に。

    カトリック系の中高一貫校ですが、お兄さんの高校の先生からのアドバイスもあり、インターハイに出られるような高校に入りたいということで練習を見学に行って決めたそうです。

    高校時代は寮生活でしたが楽しく過ごし、インターハイや国体・ウィンターカップなどの大会を経験しました。

    大学は、当初関西の大学に進学するつもりだった中東選手でしたが、バスケをやるなら関東にいったほうがいいと助言されて明治大学に進学。

    nakahigasitaito5
    大学2年生時には、4年生が不在で2年・3年が中心の明大バスケ部で厳しい練習に耐え試合に出場。

    インカレでは専修大を破ってベスト4に入りました。

    3年生時にもチームのエースとして活躍し、インカレでは準優勝。

    ユニバーシアード日本代表にも選出されました。

    nakahigasitaito4
    4年生時にはチームキャプテンとしてリーダーシップをとり、日本代表(ヤングジャパン)の一員として日本代表国際親善試合2014にも出場。

    そして大学卒業後の2015年に三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋(現:名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)に入団しました。

    nakahigasitaito7
    2015~2016シーズンにはルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞

    nakahigasitaito9
    親御さんがバスケットボール経験者で、物心ついた頃からバスケをやっていたという選手が多いプロバスケットボールですが、中東選手の場合ご両親は高身長(お父さんが180cm、お母さんは170cm)ですがバスケのことは詳しくなかったそうです。

    大学を選ぶ際にもお母さんは「どこでも好きなところに行きな」という感じだったのだとか。

    でも、そんな風に息子を信じて、やりたいことを思いっきりさせてあげられる親ってすごいなぁと改めて思います。

    nakahigasitaito1
    末っ子気質で気づくと誰とも仲良くなれ、素直で単純な性格だという中東選手。

    これからのプロ選手としての活躍、楽しみですね!

    名古屋ダイヤモンドドルフィンズの注目イケメン選手2:船生誠也選手

    funyuseiya2
    すらりとした長身で、モデルさんのような佇まいの船生誠也選手。

    2016年から名古屋ダイヤモンドドルフィンズに加入した若手の注目選手です。

    船生誠也選手のプロフィール

    funyuseiya5

    本名船生誠也(ふにゅう せいや)
    愛称ふにゅう
    生年月日1993年12月15日(31歳)
    出身地福島県いわき市
    身長190cm
    体重85kg
    背番号6
    ポジションスモールフォワード(SF)
    血液型AB
    出身校いわき市立赤井中学校・いわき市立磐崎中学校・前橋育英高校・青山学院大学(中退)
    好きな食べ物タン

    福島県いわき市出身の船生誠也選手。

    いわき市立磐崎中学校2年生の時には、都市対抗ジュニアバスケットボール大会に福島県代表として出場しています。

    中学2年生の時点での身長は178cm

    高校は群馬県の前橋育英高校に進学しました。

    funyuseiya8
    高校3年時のウインターカップで前橋育英高校のベスト8に貢献、190cmという長身とは思えないスピードと躍動感で注目を集めました。

    funyuseiya1
    また、U-18日本代表に選ばれ、第19回日・韓・中ジュニア交流競技会など国際大会にも出場しています。

    大学は2010年、2011年と2年連続四冠達成を果たした青山学院大学に進学。

    funyuseiya
    同学年の鵤(いかるが)選手とは名コンビと言われ、ともに4年に進級してからのインカレに注目が集まりましたが、鵤選手とともに中退し、大学卒業を待たずしてプロの世界に飛び込みました。

    2015年にアイシンシーホース三河と契約を結び、ルーキーシーズンをプレー。

    funyuseiya4
    プロ1年目から天皇杯優勝・プレーオフ準優勝を経験しました。

    funyuseiya7
    2016年に名古屋ダイヤモンドドルフィンズに移籍。

    funyuseiya5
    移籍に際しては、「若さ溢れるプレーで試合に挑み、優勝目指して頑張りたい」と抱負を語っています。

    funyuseiya9
    地元が福島県ということで、2011年の東日本大震災以降、日本バスケットボール選手会のチャリティーイベントにも多く参加されている船生選手。

    「福島県出身者として福島でこのような活動が行われることを大変嬉しく思います。

    また、この活動を支援して頂いている関係者やスポンサーの方々に感謝しています!」
    との声を寄せていらっしゃいます。

    バスケットボールを通じて、これからも地元の子供達との交流を是非続けて欲しいですね。


    以上、

    • 名古屋ダイヤモンドドルフィンズの基本情報
    • 名古屋ダイヤモンドドルフィンズの注目イケメン選手プロフィール紹介

    の内容でお送りしました。

    Bリーグについての説明や、B1・B2の全36チームの紹介は別の記事を書いていますので、よかったらチェックしてみてくださいね!
    Bリーグとは?B1・B2チーム一覧!本拠地はどこ?カラーやチーム名由来も
    これからどんどん人気の高まること間違いなしの男子バスケットボール。

    地元のチームを応援して盛り上げていきたいですね!

    よかったらシェアしてね!
        もくじ