Bリーグ横浜ビー・コルセアーズの注目イケメン選手プロフィール

    Bリーグ横浜ビー・コルセアーズの注目イケメン選手プロフィール
    yokohama-b-corsairs
    2016年9月に開幕した男子プロバスケットボールリーグ・Bリーグ(B.LEAGUE)。

    プロ野球やサッカーのJリーグに続いて、地域別に熱戦が繰り広げられます。

    せっかく応援するならどんな選手がいるのかチェックしたいですよね。

    そこで今回は、神奈川県横浜市をホームタウンんとする横浜ビー・コルセアーズの基本情報と、注目イケメン選手の紹介をしたいと思います!

    • 横浜ビー・コルセアーズの基本情報
    • 横浜ビー・コルセアーズの注目イケメン選手プロフィール紹介

    もくじ

    横浜ビー・コルセアーズの基本情報

    横浜ビー・コルセアーズ(YOKOHAMA B-CORSAIRS)の基本情報です。

    地区:B1中地区
    本拠地:神奈川県横浜市
    ホームアリーナ:横浜国際プール
    略称:横浜
    チームカラー:ネイビーブルー・赤・白・金
    yokohama-b-corsairs1
    チーム名の由来:「B」は「ベイ」などの頭文字で、「コルセアーズ」は英語で「海賊たち」「海賊船団」を意味している。

    クラブマスコット:ロゴマークに描かれた海賊「ミスター・コルセアー」の息子で、海賊の少年・コルス
    YOKOHAMA B-CORSAIRSのマスコットコルス君
    横浜のチームというとなんだかオシャレな雰囲気ありますよね。

    そのイメージ通り、かっこいい選手の多い横浜ビー・コルセアーズの中でも注目のイケメン選手を紹介します!

    横浜ビー・コルセアーズの注目イケメン選手1:堀川竜一選手

    horikawaryuichi9
    鋭い目とワイルドな雰囲気のイケメン・堀川竜一選手。

    horikawaryuichi4
    女性ファンからは「竜さま!」と声援が飛ぶほどの人気者です。

    堀川竜一選手のプロフィール

    horikawaryuichi3

    本名堀川竜一(ほりかわ りゅういち)
    生年月日1979年6月9日(45歳)
    出身地富山県富山市
    身長191cm
    体重89kg
    血液型B型
    背番号7
    ポジションスモールフォワード(SF)
    出身校富山市立五福小学校・富山市立西部中学校・土浦日本大学高等学校・京都産業大学
    得意料理ハヤシライス
    好きな食べ物
    特技字がきれいなこと
    性格負けず嫌い
    尊敬する人
    好きな女性のタイプ関西テレビのアナウンサー・村西利恵さん

    富山県富山市出身の堀川竜一選手。

    horikawaryuichi2
    小学校時代はリトルリーグで野球をやっていたそうですが、友達に誘われて富山市立西部中学校1年生の時にバスケットボールを始めました。

    以来、練習がきつくて逃げたいと思ったことはあったものの、バスケットボールをやめたいと思ったことは1度もないそうです。

    茨城県の土浦日大高校に進学後は1996年ウィンターカップでベスト8進出に貢献。

    しかし高校時代はインターハイで逆転負けをしてしまったことがあり、悔しくて泣いたこともあったそうです。

    高校卒業後は京都産業大学に進学。

    1999年の関西リーグ優勝や4年連続のインカレ出場を経験しました。

    2002年に大学を卒業後は、クラブチーム時代の富山グラウジーズに入団。

    horikawaryuichi
    その後、埼玉ブロンコス(2005~2008)・大阪エヴェッサ(2008~2009)・滋賀レイクスターズ(2009~2011)・富山グラウジーズ(2011~2013)とクラブを移籍し、2013年に横浜ビー・コルセアーズに入団しました。

    埼玉ブロンコス時代には、沖縄を舞台にしたバスケットボール映画「風之舞~風の復活~」に森田仁役で出演

    horikawaryuichi12

    気になる方は是非本編もチェックしてみてくださいね!
    また、実は「最も得意なスポーツはスキー」なんだそう。

    「ワンメイクジャンプやハーフパイプもやりますし、インストラクターにもなれるくらいの腕前」と自分で語るほどですが、プロバスケットボール選手になってからは万一の事故を避けるために全くやっていないそうです。

    ちなみに普段は甘いものを控えている堀川竜一選手ですが、実は甘いものが大好き

    ブログでも横浜駅地下ジョイナスでしか買えない「限定金港ロール」を買ったことを紹介していらっしゃいます。

    horikawaryuichi10


    今年は
    甘いものを食べないように
    がんばってたけど
    意思が弱い
    スイーツに弱い
    限定に弱い
    弱い弱い弱い俺は
    即買い
    やっちまったーーー

    ブログにこう記している堀川選手。

    スイーツ好きとは意外ですがこれまたグッときますよね。

    また、好きな女性のタイプとしてあげていらっしゃる、関西テレビのアナウンサー・村西利恵さん

    horikawaryuichi11
    直接名前が上がるなんて、なんだかドキドキしちゃいますね。

    横浜ビー・コルセアーズの注目イケメン選手2:細谷将司選手

    hosoyamasashi1
    大きな目にふわっとした髪型・・・まるでジュノンボーイのようなイケメン・細谷将司選手。

    hosoyamasashi4
    2016年に横浜ビー・コルセアーズに移籍してきました。

    細谷将司選手のプロフィール

    hosoyamasashi2

    本名細谷将司(ほそや まさし)
    生年月日1989年10月2日(35歳)
    出身地神奈川県
    身長173cm
    体重73kg
    背番号0
    ポジションポイントガード(PG)
    出身校二宮町立二宮西中学校・神奈川県立秦野南が丘高等学校・関東学院大学

    神奈川県出身の細谷将司選手。

    hosoyamasashi
    上にお兄さんとお姉さんがいらっしゃいます。

    バスケットを始めたのは二宮西中学校のころ。

    でも中学時代は地区選抜にも選ばれなかったそうです。

    高校は神奈川県立秦野南が丘高等学校へ。

    高校時代も地区選抜のベンチメンバーで、試合に出場することはなかなかできないまま大学へ。

    関東学院大学小田原キャンパス時代はチームのシックスマン(ベンチスタートのサブメンバーの中でも特に活躍できる選手)でした。

    本人はあまり活躍できなかったと感じていらっしゃるようですが、シックスマンというのはスターティングメンバー5人と同じくらい重要な役割で、いろんなポジションを問題なくこなすことのできるユーティリティープレーヤーが選ばれることが多いんだそう。

    大学卒業後はリンク栃木ブレックスの下部組織・TGI D-RISEに入団(2012~2015)。

    2013年にはNBDLのオールスターに選出され、注目されるように。

    hosoyamasashi5
    その後サイバーダインつくばロボッツ(2015~2016)を経て2016年に横浜ビー・コルセアーズに移籍しました。

    ブログを拝見しているとこんな写真が!!!
    hosoyamasashi10
    え、子供いるの?
    と思ったら・・・甥っこさんなんだそうです。

    お姉さんかお兄さんの息子さんてことですね。

    こんなコメントも。


    おじさんになりました*(^o^)/*
    もうおじさんはメロメロです(笑)

    いやぁ、こんなかっこいいおじさん、羨ましいですね・・・!
    hosoyamasashi9

    横浜ビー・コルセアーズの注目イケメン選手3:湊谷安玲久司朱選手

    minatoyaalexis8
    3人目にご紹介するのが湊谷安玲久司朱選手。

    名前が長すぎて・・・、どこで区切ったら良いの?と思われてしまいそうですが、湊谷(みなとや)安玲久司朱(あれくしす)選手です。

    minatoyaalexis9
    ベルギー人と日本人のハーフで、エキゾチックな色気漂うイケメンです!

    湊谷安玲久司朱選手のプロフィール

    minatoyaalexis4

    本名湊谷安玲久司朱(みなとや あれくしす/ALEXIS)
    愛称アレックス
    生年月日1988年8月31日(36歳)
    出身地青森県
    身長191cm
    体重90kg
    背番号5
    ポジションシューティングガード(SG)
    出身校弘前市立津軽中学校・洛南高校・青山学院大学

    ベルギー人のお父さんと、日本人のお母さんの間に生まれた湊谷選手。

    最初はアフリカに住んでいて、4~5歳から日本で暮らし始めたそうです。

    ベルギーもアフリカもフランス語圏なため、フランス語も話せるそうで、英語は聞くのは大丈夫だけど話すのは苦手なんだとか。

    おうちではお父さんとお母さんは英語で会話。

    お父さんは子供たちにはフランス語で話し、子供たちは日本語で答え、お母さんとの会話は日本語という3ヶ国語が飛び交う環境なんだそう。

    友達に誘われてバスケットボールチームに入ったのは小学校6年生の時で、ちゃんと練習するようになったのは中学に入ってからだそうです。

    中学1年生の時点でなんと身長186cm
    最初はかなり細かったそうですが、中2の終わり頃から急に太って体格も良くなり、中学卒業のときに105キロくらいあったのだとか。

    青森市立南中学校に通っていた時に青森県選抜としてジュニアオールスターに出場し準優勝、大会ベスト5に選出される活躍をし、「もっとうまくなりたい」とバスケットボールに力を入れている津軽中学校へ転校

    中学卒業後は、バスケットボールの名門・京都の洛南高校へ。

    高校選びの際には、当時高校バスケットで1位だった能代工業はあえて外したそうです。

    高校1年の時から試合に出場し、2年からはスタメン入り。

    3年生の時はエースとしてチームを牽引し、最後の大会となるウィンターカップで優勝を果たしました。

    minatoyaalexis7
    決勝では40得点し、ウィンターカップ男子決勝の個人最多得点タイ記録・大会ベスト5に選出されるなど大活躍を見せました。

    minatoyaalexis2
    minatoyaalexis1
    高校卒業後は青山学院大学へ。

    2010年、大学4年時には青山学院大学の学生大会4冠達成にも貢献しました。

    大学時代はとにかく練習がきつかったそうですよ。

    大学卒業後は、三菱電機(2010~2015)・サイバーダインつくばロボッツ(2015~2016)を経て、2016年に横浜ビー・コルセアーズに移籍

    minatoyaalexis
    湊谷選手の魅力はなんといっても、クールなポーカフェイスから繰り出される華麗な3Pシュート

    また、プレー中は「力を出すときは出して、休むときは休む。

    がむしゃらに走り回るっていうのではなくて、その辺をバランスよくやっている」という、「省エネスタイル」なんだとか。

    minatoyaalexis6
    慌ただしく動き回るバスケの試合でこういう冷静な判断が下せることも、湊谷選手の強みなんだそうですよ。


    以上、

    • 横浜ビー・コルセアーズの基本情報
    • 横浜ビー・コルセアーズの注目イケメン選手プロフィール紹介

    の内容でお送りしました。

    Bリーグについての説明や、B1・B2の全36チームの紹介は別の記事を書いていますので、よかったらチェックしてみてくださいね!
    Bリーグとは?B1・B2チーム一覧!本拠地はどこ?カラーやチーム名由来も
    他にもイチオシイケメン選手がいるよ!という情報ありましたらコメント欄から宜しくお願いします!
    最後まで読んでいただきありがとうございました!

    よかったらシェアしてね!
        もくじ