富山グラウジーズ(Bリーグ)の注目イケメン選手プロフィール紹介!

    富山グラウジーズ(Bリーグ)の注目イケメン選手プロフィール紹介!
    toyama-grouses
    2016年9月に開幕した、男子プロバスケットボールリーグ、Bリーグ(B.LEAGUE)。

    日本各地にチームがあるので、プロ野球やサッカーのJリーグのように地域での盛り上がりが期待されています。

    応援するチームがどんなチームでどんな選手がいるのか知っていると、応援にも力が入りますよね。

    ということで、今回は富山県富山市をホームタウンとする富山グラウジーズの基本情報と、注目イケメン選手の紹介をしたいと思います!

    • 富山グラウジーズの基本情報
    • 富山グラウジーズの注目イケメン選手プロフィール紹介

    もくじ

    富山グラウジーズの基本情報

    富山グラウジーズ(TOYAMA GROUSES)の基本情報の紹介です!
    地区:B1中地区
    本拠地:富山県富山市
    ホームアリーナ:富山市総合体育館
    略称:富山
    チームカラー:グラウジーズレッド
    toyama-grouses1
    チーム名の由来:富山県のシンボルとして県民から親しまれているライチョウ(Grouse=グラウズ)の複数形。

    クラブマスコット:ライチョウのグラッキー
    富山グラウジーズのマスコット・グラッキー
    富山グラウジーズに所属している注目のイケメン選手を紹介します!

    富山グラウジーズの注目イケメン選手1:城宝匡史選手

    johomasashi4
    俳優の沢村一樹さんを思わせるような、色気のあるイケメン・城宝匡史選手。

    2015~2016期には日本人初となるプロ通算6,000得点達成の偉業を成し遂げました。

    johomasashi9

    城宝匡史選手のプロフィール

    johomasashi12

    本名城宝匡史(じょうほう まさし)
    生年月日1982年4月24日(43歳)
    出身地北海道札幌市
    身長183cm
    体重83kg
    血液型B型
    背番号31
    ポジションシューティングガード(SG)
    出身校江別市立野幌中学校・北海道大麻高等学校・大阪商業大学

    小学校6年生の時にバスケットボールを始めた城宝匡史選手。

    それまではサッカー少年で、今でも「バスケットボール選手になっていなかったらサッカー選手になっていた」というほど真剣に打ち込んでいたそうです。

    小学校6年の9月に転校することになり、北海道の小学校では冬場雪が降ってサッカーができないことからバスケットを始めた城宝選手。

    全国ミニバス大会で準優勝するなど、すぐに才能を開花させました。

    江別市立野幌中学校(北海道江別市西野幌)の2年生時には全中オールスターに選ばれベスト16に進出。

    3年生の時には全国中学校バスケットボール大会に出場しましたが、この時は予選リーグで敗退してしまいました。

    中学卒業後は北海道大麻高等学校へ。

    バスケットでの推薦で他校へいける話もあったそうですが、「バスケをやめたら何も残らなくなってしまう」と、勉強して進学校へ入学することを選んだそうです。

    高校では1年生時から3年連続でインターハイに出場し、3年生の時には国体のメンバーにも選ばれました。

    johomasashi7
    大学は大阪商業大学

    1年生・2年生と2年連続でインカレに出場し、2年生時には関西学生リーグ戦で優秀選手賞を受賞しました。

    3年生時の関西学生選手権では優勝を達成し、優秀選手賞を受賞

    チームとしてはインカレに出場できませんでしたが、個人では得点王を受賞する活躍を見せました。

    3年生・4年生時に2年連続で関西選抜にも選出され、全日本学生選抜では3年時に準優勝、4年時に優勝という成績を収めています。

    johomasashi1
    プロのバスケットボール選手になることを意識したのは大学4年の時。

    卒業を控え、就職を考えた時に「サラリーマンにはなりたくない。

    自分自身で納得のいく好きなことをしたい」と、アルバイトで貯めたお金でアメリカに。

    本場のNBAを間近で観て、圧倒され、プロへの思いが強くなりました。

    そして大学卒業後は大阪エヴェッサに入団、その年の大阪のbjリーグ初代王座獲得に貢献しました。

    その後、東京アパッチ(2007~2009)・滋賀レイクスターズ(2009~2011)を経て、2011年に富山グラウジーズに移籍

    johomasashi5
    bjリーグレギュラーシーズンMVP(2013-2014)・3度の bjリーグベストファイブ(2011-12/2013-14/2015-16)・3度のbjリーグ月間MVPと、プロに入ってからも常に活躍を続けています。

    johomasashi
    城宝匡史選手のシーズンハイライト(2013-14)動画

    食事には気をつけていて、1日に5〜6食、少しの量に分けて食べるのだとか。

    また、試合の内容は常にメモに取り、負けた時にはどうして負けたのかを後から分析するようにしているそうです。

    単にバスケットボールが上手いというだけでなく、根底には努力や自己管理・分析があるんですね。

    プライベートではタレントで元グラビアアイドルの長尾麻由さんと2015年1月23日に結婚

    johomasashi10
    2016年9月20日には長尾麻由さんの妊娠を発表されました(2017年2月に出産予定)。

    ぽっちゃりグラビアアイドルとして知られている長尾麻由さんは、「体型のせいでよく妊婦さんに間違われましたが、ついに本物の妊婦になれました!」と喜びのコメント。

    城宝選手も、「これからは妻と子供のためによりいっそうバスケを頑張りたい」と意気込みを語っています。

    johomasashi11
    パパになりよりいっそう人間味も増してプレーにも力の入るに違いない城宝選手。

    これからの活躍も楽しみですね。

    富山グラウジーズの注目イケメン選手2:宇都直輝選手

    utonaoki9
    お次は、俳優の岡田将生さんのようなすっきり爽やかイケメンの宇都直輝選手。

    utonaoki2
    がっちりとした体格なのに顔が小さくて、えっ何頭身?!って感じですよね・・・!

    宇都直輝選手のプロフィール

    utonaoki7

    本名宇都直輝(うと なおき)
    生年月日1991年6月11日(33歳)
    出身地愛知県
    身長190cm
    体重80kg
    背番号11
    ポジションシューティングガード(SG)
    出身校名古屋市立明豊中学校・中部大学第一高等学校・専修大学
    好きな言葉自由
    趣味読書・車・バイク
    苦手なものチョコレート

    愛知県出身の宇都直輝選手。

    バスケを始めたのは小学校5年生の終わり頃でした。

    学校の部活を選んで届け出る際にお母さんに「春は野球で、夏休みの間は陸上部で、冬はサッカー部で出しといて!」と頼んだところ、お母さんが勝手に「野球部・陸上部・バスケ部」に変えて出してしまったのがきっかけだそうです。

    お母さんもバスケ経験者で、174cmくらいある長身の女性なんだそうで、はっきり口には出さなかったけれど「ちょっとバスケやってみたらいいのに」って思われたんでしょうね。

    小学校時代は学校のバスケ部に加えてミニバスチームにも所属、東海大会3位の強豪だった玉川ミニバスケットボールクラブで小6からは主力選手になりました。

    utonaoki10
    名古屋市立明豊中学校に入学する時には156cmくらいと、決して大柄ではなかった宇都選手ですが、中学卒業時にはなんと181cmにまで成長

    中学時代には県の選抜チームに選ばれたり、中3の時には明豊中学の県大会優勝に貢献するなど活躍しました。

    utonaoki6
    高校は中部大学第一高等学校(愛知県日進市)へ。

    1年生の時からインターハイ・国体に出場し、3年生の時には学校として初出場となるウィンターカップに出場しました。

    高校の時のバスケ部は心身ともにとても厳しかったそうで、何度も「やめたい」と思ったそうです。

    今でも「絶対に戻りたくない」んだとか。

    よほどきつい練習だったんですね・・・。

    ちなみに高校の同期にはプロバスケットボール選手の張本天傑選手がいらっしゃいます。

    大学は専修大学に進学し、大学4年生の時にはユニバーシアードも経験しました。

    utonaoki1
    utonaoki4
    大学卒業後は2014年にトヨタ自動車アルバルク東京に入団したのち、2016年オフに富山グラウジーズに移籍しました。

    utonaoki
    utonaoki3
    プロフィールで注目したいのが、「苦手なもの・・・チョコレート」

    utonaoki5
    甘いものは好きだけど、チョコレートだけは苦手なんだそうです。

    バレンタインデーにチョコレートを渡しても困られるだけなので、そこだけ注意したいですね!

    富山グラウジーズの注目イケメン選手3:宮永雄太選手

    miyanagayuta3
    3人目は、なんだか頼り甲斐のありそうなお兄さんっぽいイケメン・宮永雄太選手。

    miyanagayuta5
    ちょっと俳優の藤原竜也さんを彷彿とさせますよね!

    宮永雄太選手のプロフィール

    miyanagayuta4

    本名宮永雄太(みやながゆうた)
    生年月日1981年8月1日(43歳)
    出身地北海道札幌市
    身長183cm
    体重78kg
    血液型AB型
    背番号7
    ポジションポイントガード(PG)
    出身校札幌市立あやめ野中学校・東海大四高校(現・東海大学付属札幌高等学校)・大東文化大学

    北海道札幌市出身の宮永雄太選手。

    miyanagayuta10
    ご両親はすでに他界されていて、お兄さんがいらっしゃいます。

    札幌市立あやめ野中学校在学中に全国大会に出場し、ジュニアオールスターでは準優勝を経験しました。

    東海大四高校に進学後は、インターハイに出場し、準優勝に貢献。

    高校卒業後は大東文化大学(東京都板橋区)に進学し、インカレ準優勝に貢献して敢闘賞とMr.カレッジをW受賞しました。

    大学卒業後は東芝ブレイブサンダースに入団。

    miyanagayuta8
    2002年から2012年までの10年間東芝ブレイブサンダースでプレイしたのち、2012年にリンク栃木ブレックスへ移籍。

    その後、2013年に千葉ジェッツへ移籍。

    miyanagayuta1
    しかし2016年2月17日付でレバンガ北海道へ2016年5月31日までレンタル移籍することが発表され、2016年に富山グラウジーズとの契約が発表されました。

    miyanagayuta2
    グラウジーズ入団に際し、宮永選手は
    「今シーズンからBリーグとなり、激動する日本のバスケット界で、私のこれまでの経験を富山グラウジーズで発揮したいと思います」
    と意気込みを語られています。

    miyanagayuta
    プライベートでは2016年6月18日にJALの国際線の客室乗務員(CA)の智美さんとご結婚

    miyanagayuta7
    奥さん、とってもお綺麗な方ですね。

    そしてさすがCA。

    183cmの宮永選手と並んでも、そんなに小柄な感じがしないですよね。

    美男美女の長身カップル、素敵です!


    以上、

    • 富山グラウジーズの基本情報
    • 富山グラウジーズの注目イケメン選手プロフィール紹介

    の内容でお送りしました。

    Bリーグについての説明や、B1・B2の全36チームの紹介は別の記事を書いていますので、よかったらチェックしてみてくださいね!
    Bリーグとは?B1・B2チーム一覧!本拠地はどこ?カラーやチーム名由来も
    写真で見るだけでもかっこいいですが、試合中の姿はもっともっとイケメンのバスケットボール選手。

    ぜひ試合をTVやアリーナで観戦してみてくださいね。

    よかったらシェアしてね!
        もくじ