登坂淳一の白髪の理由やいつから始まったのか|なる前と現在の画像比較

登坂淳一の画像

    この記事では、元NHKのアナウンサーで、2021年現在はフリーアナウンサーとして活動している登坂淳一さんについて、見てまいりたいと思います。

    はたして、登坂淳一さんとは、どういった経歴の持ち主だったというのでしょうか?

    また、登坂淳一さんといえば、何かと話題になってきたのが、その白髪でした。

    そこで、登坂淳一さんの白髪に関する話題についても、いろいろと調べてみました。

    登坂淳一さんが白髪である理由は何なのか、そして、いつから白髪が始まったのか

    さらに、登坂淳一さんが白髪になる前と、白髪になった後である2021年現在の画像を比較していきますので、ご覧ください。

    [related_posts_by_tax title=”【関連】” posts_per_page=”9″ before_title=”” after_title=”” format=”thumbnails” columns=”3″ taxonomy=”post_tag” link_caption=”true”]

    もくじ

    1.登坂淳一の白髪化はいつから始まったのか

    登坂淳一さんは、1971610日、東京都の出身で、現在の年齢は53歳となっています。

    ニックネームは「麿」。

    学歴は、板橋区立大谷口小学校、板橋区立上板橋第二中学校、保善高校、法政大学経済学部卒業。

    そんな登坂淳一さんは、1997年にNHKに入局しました。

    NHKにおいては、和歌山放送局、大阪放送局、NHK放送センターアナウンス室、札幌放送局、ふたたび大阪放送局、鹿児島放送局に勤務していき、アナウンサー活動を展開。

    ちなみに、和歌山放送局、大阪放送局では、ニュースや情報番組などを担当し、鹿児島放送局では、さまざまな番組を担当して、デスクも務めています。

    白髪になり始めたのは、和歌山放送局に勤務していた入社2年目だそうです。

    「ヒ素カレー事件」が起きた頃ですね。

    他社に情報で遅れを取ってはならないというプレッシャーの中、非常に多忙な日々を過ごしていたとか。

    その後登坂淳一さんは、紆余曲折を経て、2018年にNHKを退局、フリーアナウンサーに転身し現在に至っていたのでした。

    フリーアナウンサーになって以降の登坂淳一さんは、YouTubeTwitterTikTokなどといった各種のネットメディアにおいても活動を展開して、話題になっています。

    ほか、札幌放送局時代には、札幌放送局が北海道大学、北海学園大学とともに制作したドラマ『スマイルデイズ』に出演していました。

    これまでに登坂淳一さんが出演してきたテレビ番組は、NHK時代は、和歌山放送局時代は、『民謡をたずねて』、『ひるどき日本列島』など。

    大阪放送局時代は、『関西845』、『かんさい熱視線』、『わが心の大阪メロディー』など。

    NHK放送センターアナウンス室時代は、『NHKニュースおはよう日本』、『首都圏ニュース』、『NHKニュース』など。

    札幌放送局時代は、『ネットワークニュース北海道』、『つながる@きたカフェ』、『ネットワークニュース845』、『北スペシャル「北海道から届けよう!歌の力コンサート」』、『お元気ですか日本列島』など。

    鹿児島放送局時代は、『NHKニュースおはよう鹿児島』、『NHKニュースかごしま』、『ニュース845かごしま』などとなっています。

    そしてフリーアナウンサー転身後は、『ワイドナショー』、『月曜から夜ふかし』、『BSフジNEWS』、『THE名門校 日本全国すごい学校名鑑』、『マッドマックスTV』などとなっていました。

    今後も、そんな登坂淳一さんの動きを見守っていきましょう。

    2.登坂淳一が白髪になった理由

    さて、そんな登坂淳一さんといえば、白髪がトレードマークといってもいい存在ですよね。

    しかし、実は、登坂淳一さんは、ずっと白髪だったわけではありません。

    50歳という若さを考慮しても、当然といえばいえますよね。

    ある時期を境に、いきなり白髪が増え、視聴者からは心配する声も出ていたという、登坂淳一さん。

    それでは、登坂淳一さんが白髪になったのは、どうしてだったのでしょうか。

    上でも紹介しましたが、登坂淳一さんはまだ20代だった和歌山放送局時代、多忙によるストレスで急激に白髪が増えたとのこと。

    「ヒ素カレー事件」を起こした林真須美死刑囚が報道陣に水をまくところを遠巻きに見たと語っています。

    この事件の取材で、他社に遅れを取ることは許されないという恐怖感がストレスになって、白髪の原因となったのではないかと自身で思っているんだそうです。

    その後、登坂淳一さんは、白髪染めを使っていたものの、髪を傷めないよう、使用を中止。

    そのため、いきなり白髪が増えたようにみられていたというわけでした。

    3.登坂淳一が白髪になる前の黒髪の状態と今現在の画像比較

    続いては、登坂淳一さんの白髪になる前の黒髪の状態、2021年現在の白髪の状態を、それぞれ、画像で比較してみましょう。

    黒髪の状態の登坂淳一さんは、いたって年相応の若々しい感じでした。

    [blogcard url=”https://images.app.goo.gl/rBKxyUBSbAMvvyaZA”]登坂淳一の黒髪時代の画像[/blogcard]

    しかし、白髪染めを使っていたことが分かれば、すこし不自然にも見えます。

    一方、2021年現在の白髪の状態の登坂淳一さんは、かつてとは別人のよう。

    [blogcard url=”https://images.app.goo.gl/Uqnz85tWj6aYmpKP7″]現在の登坂淳一の白髪画像[/blogcard]

    が、こちらはありのままのふんいきですので、むしろ髪へのダメージ回避を考えても、これで正解なのではないでしょうか。

    4.登坂淳一の経歴|NHK左遷や退社と現在の所属事務所

    登坂淳一さんの経歴においては、NHKを左遷された?などという声も。

    これはどういうことだったのでしょうか。

    どうやら、大阪放送局から鹿児島放送局に移動したこと、そして女性問題が噂されていたことも手伝って、こうなってしまったようです。

    NHKを退局した今となっては、実際はどうだったのかは藪のなかですが。

    ちなみに、フリーアナウンサー転身後の登坂淳一さんの所属事務所は、ホリプロとなっていました。

    [related_posts_by_tax title=”【関連】” posts_per_page=”9″ before_title=”” after_title=”” format=”thumbnails” columns=”3″ taxonomy=”post_tag” link_caption=”true”]

    登坂淳一さんは、いろんな逸話があるアナウンサーだったのですね。

    が、大阪放送局から鹿児島放送局に移動したからといって、左遷は言い過ぎかと思います。

    これからもさまざまなジャンルで活動してくれることに期待しましょう。

    よかったらシェアしてね!
        もくじ