MENU

出産準備に必要最低限リストとあったら便利な赤ちゃん用品!

初めての出産を前に、何を準備したらいいのかな?と考える妊婦さんは多いと思います。

筆者も、第一子出産の際には、一体何を買うべきか、悩んだり迷ったりしました。

その経験から、出産〜出産直後に必要だったものと、実際はそれほど使わなかったもの、必要ではなくてもあって良かったものなどを紹介します。

もくじ

出産準備に最低限必要なものは?

出産準備といっても、実際に無事産まれてくるまではなかなか買い物をする気持ちになれないこともあります。

筆者はそうでした。

ですので、出産日を迎えるまでに揃えたものは、出産する産婦人科で渡された「入院に持ってくるものリスト」にあるものだけでした。

そして実際に産まれてから、退院するまでの5日間で、ネット通販や主人に頼んで必要なものを揃えてもらいました。

その経験から、出産〜最初の1ヶ月くらいの間にどうしても必要だったと思うものをリストにしてみました。

出産準備に最低限必要なものその1:産褥ショーツ

産婦人科の「入院持ち物リスト」にあると思います。

入院中にはずっと着用していますし、汚れる場合もあってすぐに洗濯できないこともありますので、5枚ほどは用意したほうがいいかと思います。

出産準備に最低限必要なものその2:産後用のナプキン

筆者が入院したクリニックでは支給してもらえましたが、そうでない場合必要です。

出産準備に最低限必要なものその3:オムツ

shussan1
入院中は支給してもらえる場合が多いと思いますが、退院後すぐに必要になります。

入院中に使っていたのと同じメーカーのものを買うのもいいと思います。

出産準備に最低限必要なものその4:おしりふき

オムツとおしりふきは何がなくても必要です。

出産準備に最低限必要なものその5:新生児用の衣服

出産後、退院まではクリニックのものを着せてくれている場合もありますが、退院時には自前の服を着せてあげなくてはならないので、必要です。

新生児用の5枚セットになっているようなものを、季節に合わせて1セット買っておくととりあえず大丈夫です。

出産準備に最低限必要なものその6:粉ミルク

母乳育児を目指す人も、最初は母乳の量が安定しない場合もありますので、退院した日から必要になる場合が多いと思います。

入院中の母乳の量で判断し、病院で使っているものと同じものを買えば間違いないでしょう。

出産準備に最低限必要なものその7:哺乳瓶

shussan2
最初のうちは母乳の量が安定しないのでミルクを足す場合も多いので、哺乳瓶も必要になります。

入院中の母乳の様子で判断してみてください。

また授乳の回数も多いので、すぐに洗ったり消毒したりするのが大変になるため、5本程度あると一晩とりあえず洗わないで済むのでいいかと思います。

出産準備に最低限必要なものその8:ガーゼ

赤ちゃんの口元を拭いたり、沐浴の際に赤ちゃんを洗うために使います。

5枚程度あればとりあえずいいと思います。

100均で2枚100円とかで売ってます。

出産準備に最低限必要なものその9:沐浴用のタライなど

shussan3
最初の1ヶ月は、大人と一緒のお風呂には入れないので、赤ちゃんだけ別で沐浴させてあげなくてはなりません。

洗面台やキッチンで沐浴をする場合もあるようですし、あらかじめどんな風にするか考えて、必要ならタライなど用意しましょう。

筆者は沐浴専用のものではなく、IKEAの衣類バスケットで代用しました。

出産準備に最低限必要なものその10:乳首の洗浄綿

病院で支給され、授乳時に使いました。

しばらくして使わなくなりましたが・・・、新生児の間は使ったほうがいいと思います。

出産準備に最低限必要なものその11:ハンドソープ

オムツ交換や外出から戻った時など、頻繁に手を洗うので、それまでは石鹸とかでチャチャっと洗ってましたがハンドソープを買いました。

出産準備に最低限必要なものその12:チャイルドシート

出産前に買うには効果で大きな買い物ですが、退院時に車で帰る場合にはどうしても必要になります。

車の窓につけるカーテンタイプの日よけも一緒に。

出産準備に最低限必要なものその13:赤ちゃんの爪切り

shussan8
赤ちゃんの爪って思ったよりすぐに伸びてしまって、顔を引っかいて血が出ちゃったり・・・。

赤ちゃんの爪専用の爪切りだと、安全設計になっているので動いてなかなか切らせてくれない赤ちゃんでも安全に使えます。

用意したけどそんなに必要じゃなかったもの

逆に、これは必要だ!と思って買ってみたもののそこまで必要ではなかったものを挙げてみます。

用意したけど必要じゃなかったものその1:ベビーベッド

これは赤ちゃんによると思いますが、筆者の場合はベビーベッドで寝てくれず、最初からずっと添い寝だったので、ベビーベッドはとりあえずは必要なかったです。

5ヶ月過ぎて寝返りをしそうになった頃からベビーベッドで寝るようになりました。

用意したけど必要じゃなかったものその2:おしゃぶり

新生児から使えるという小さなおしゃぶりを買ったのですが、全然使ってくれず、3ヶ月くらいになると小さすぎてしゃぶりにくいようで、結局ほとんど使いませんでした。

用意したけど必要じゃなかったものその3:ベビー石鹸

赤ちゃんの沐浴は基本お湯だけで大丈夫と聞いて、石鹸はたまにしか使いませんでした。

用意したけど必要じゃなかったものその4:母乳パッド

母乳が出すぎてパッドが必要になると聞いたので買いましたが、筆者は差し乳?なのか、普通にしてて滲み出るということがなかったので、結局ほとんど使いませんでした。

必要になってから買えばいいと思います。

落ち着いたら必要になるもの

1ヶ月の新生児期が終わると、徐々に必要なものが出てきます。

急いで用意する必要はありませんが、おいおい揃えていけるようにしましょう。

出産祝いのプレゼントに何がいいか聞かれた時におねだりしても。

落ち着いたら必要になるものその1:ベビーカー

新生児の間は基本外に出ることがないので必要ないですが、2〜3ヶ月になるとお散歩したりできるので必要ですね。

落ち着いたら必要になるものその2:抱っこ紐

ちょっとした外出時や、泣き止まなくてにあやす時などに。

落ち着いたら必要になるものその1:チャイルドジムなどのおもちゃ

寝転がってひとりで遊んでくれるジムがあるとちょっと楽になります。

落ち着いたら必要になるものその4:鼻水吸いチューブ

まだ自分で鼻水をすすれない赤ちゃん、鼻がつまって機嫌が悪くなってしまうこともあるので、いざという時のためにひとつあるといいと思います。

その他、成長に沿って都度必要なものを少しずつ揃えていくといいと思います。

あって良かった便利グッズ

どうしても必要なわけではないかもしれないけれど、あって良かったなと思うものをいくつか紹介します。

あって良かった便利グッズその1:BOBA ラップ

shussan4
5mほどの伸縮性のある布を巻いて、赤ちゃんを入れる抱っこ紐で、新生児から使うことができます。

どうしても泣き止まないときなど、これにいれるとすっと寝てくれて本当に助かりました。

あって良かった便利グッズその2:バウンサー

shussan5
2〜3ヶ月くらいまではあまりしっくり来なかったのですが、4ヶ月越えた頃からバウンサー大好きになり、ひとりでゆらゆら揺れてくれるようになりました。

知人からのプレゼントで、後で別売りの装着できる木のおもちゃを購入し、こちらも気に入ってくれました。

shussan7

あって良かった便利グッズその3:ベビーステーション

shussan6
ちょっとお昼寝や、ミルク、オムツ変えの時に使いました。

入眠効果はそれほどなかったのですが・・・(笑)、オムツ交換で腰をかがめたりしなくて済むので産後の腰痛がひどかった筆者は助かりました。

購入にあたっては、アップリカとコンビと迷って、コンビのネムリラにしました。

離乳食を食べるようになってからはベビーチェアとしても使えるので、2〜3年はかなり役に立ちました。


以上、今回は
・出産準備の必要最小限買い物リスト
・用意したけどそれほど必要なかったもの
・落ち着いたら必要になってくるもの
・あって良かった便利グッズ
という内容でお送りしました。

初めての出産となると、何を用意したらいいのか、買い過ぎでもいけないし・・・と迷ってしまいますし、あまり早くから用意しすぎるのも・・・となりますよね。

この記事が参考になれば幸いです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
もくじ