堺雅人の出身校や学生時代のエピソード!卒アルや私服写真も!

    奥様、菅野美穂さんとの間にお子さんが産まれたことを2015年8月13日に発表された堺雅人さん。

    2016年放送のNHK大河ドラマ「真田丸」の主演など、公私ともに充実している堺雅人さんについて調べてみました!
    今回は堺雅人さんの出身校や学生時代のエピソード、卒アル写真や私服写真をお送り致します。

    もくじ

    堺雅人さんのプロフィール

    sakaimasato13
    本名:堺雅人(さかい まさと)
    生年月日:1973年10月14日(51歳)
    出生地:兵庫県神戸市
    出身地:宮崎県宮崎市
    身長:172cm
    体重:60kg
    靴のサイズ:27cm
    血液型:O型
    活動期間:1992年
    配偶者:菅野美穂
    sakaimasato12
    兄弟:3人兄弟の長男で、次男は陶芸家の堺克弘さん、三男は音楽家の堺輝さん
    ※弟さんたちについては、別の記事で詳しく書いていますので、よかったら見てみてくださいね。

    堺雅人は弟たちもイケメン?意外なバイト経歴や病気の噂も!
    事務所:田辺エージェンシー
    好きな食べ物:寿司(特にウニとイクラ)
    嫌いな食べ物:カレイの煮付け(「ペラペラした形状」「邪悪な目」「歪んだ口元」が苦手とのこと)
    趣味:苔の栽培・観賞、仕事、読書、乗馬
    その他:
    ・お笑いトリオ東京03のファンで、単独ライブは第1回公演以外は全て見に行っている
    ・好角家で、特にお気に入りの力士は同じ九州出身の魁皇(現年寄・浅香山)
    ・子供の頃からの大の読書好きで、好きな絵本は「馬のゴン太旅日記」
    絵本馬のゴン太旅日記の画像

    堺雅人さんの出身校は?

    兵庫県神戸市で産まれた堺雅人さんは、2歳までを神戸市の舞子浜で過ごし、その後宮崎県宮崎市にご家族で引っ越されました。

    その後、大学で上京するまで宮崎県宮崎市で過ごされた堺雅人さんの出身校はこちらです。

    小学校は「宮崎市立国富小学校」
    中学校は「宮崎大学教育学部附属中学校」
    高校は「宮崎県立宮崎南高等学校」
    宮崎大学教育学部附属中学校は、偏差値の高い進学校で、小学校6年生の時に受験して入学されました。

    同じ中学校の出身には、歌手の浅香唯さん、政治家の福島瑞穂さん、貴乃花夫人の花田景子さんなどがいらっしゃいます。

    宮崎県立宮崎南高等学校も進学校で、中学で中高一貫の進学校に入学したにもかかわらず、再び高校受験をして入学されました。

    同じ高校の出身には、元プロ野球選手の木村拓也さん、演出家の戸髙 正啓さんなどがいらっしゃいます。

    その後、大学は「早稲田大学第一文学部」に進学され、中国文学を専修されましたが、演劇の世界で生きていくことを決め、中退されています。

    堺雅人さんの学生時代のエピソード

    堺雅人さんの学生時代のエピソードをご紹介します。

    ・小学校時代は3人兄弟の長男ということもあり、メジャーはスポーツ、野球をやっていた
    sakaimasato14
    ・小学校時代から、運動よりは読書が好きで、野球も「自分が代打で出ることはチームが敗北することを意味していた」そう
    ・中学時代は吹奏楽部に所属していたが、演劇に興味を持ったのも中学時代だった
    ・中学3年B組の時に「老ティーン」という劇で先生役を演じた
    ・高校時代は通産省の官僚になることを目指していた
    sakaimasato
    ・部活動は、「運動が苦手」「顧問や部長が威張っていない」という理由から、演劇部に所属
    数学が苦手だったため、国立大学の受験に全て失敗して官僚になる夢を諦め、役者になる道を選ぶ
    ・国立大学の受験の数学で、真面目に挑んだにも関わらず0点を取った
    ・1992年に早稲田大学演劇研究会を母体にした劇団「東京オレンジ」の旗揚げに参加、同劇団の看板俳優として活躍し、「早稲田のプリンス」と呼ばれた
    sakaimasato11
    ・「早稲田のプリンス」を一目見ようと、公演には2000人もの女子高生が集まった
    sakaimasato10
    ・演劇の道で生きて行くと決め、早稲田大学を中退したことにより、両親から勘当され、7年間音信不通だった
    ・俳優で食べていけるようになる20代後半までの間は、ドーナツ屋さん、引越し屋さん、ガードマン、ヌードモデルなど様々なアルバイトで生計を立てていた
    ・極貧だった学生時代、「野菜も食べなきゃ」との思いから、道端に生えていたタンポポを採ってきて、ポン酢でおひたしにして食べていたが、あまり美味しくなかった
    ・お金がないときは、チラシに載っている寿司の写真を切り取って壁に貼っていた
    ・うさばらしに、寿司の写真に「寿司が食べたい」とマジックで書いたりしていた
    いろんなエピソードがおありですが・・・、どれもなんだか微笑ましいですよね。

    ひとつひとつのエピソードからも、堺雅人さんの人物像が浮かんできますね。

    基本的には「苦手なものはやらない」という方向で生きていらっしゃいますが、もともとしっかりした人格の持ち主なんでしょうね。

    堺雅人さんの私服はどんな感じ?

    堺雅人さんは、過去に2回、フライデーされたことがあります。

    一度は、まだ無名の俳優だった頃に、富田靖子さんの熱愛相手として、
    そして二度目は、なんと「私服がダサい」というタイトルでフライデーされています。

    なんて失礼な・・・。

    その時に掲載された写真がこちらです。

    sakaimasato1
    写真には、
    「メガネ着用でロケ現場に入る堺。

    ハイカットの白スニーカーにズボンをインする斬新な装いで堂々のご出勤」
    と書いてあります。

    確かに、あまりパッとした格好ではないですが・・・
    ちょっとかわいそうですよね。

    そんな堺さんですが、菅野美穂さんと結婚してからは、ぐっとオシャレになったとの評判です。

    sakaimasato5
    sakaimasato4
    sakaimasato6
    ジャケットやコートなど、どれもビシッと決まってますよね。

    やっぱり、そばでいろいろ選んでくれる奥さんがいると違うんですね・・・!


    以上、今回は
    ・堺雅人さんのプロフィール
    ・堺雅人さんの出身校は?
    ・堺雅人さんの学生時代ののエピソード(卒アル写真付き)
    ・堺雅人さんの私服はどんな感じ?
    という内容でお送りしました。

    堺雅人さんの弟さんたちや堺雅人さんのバイト経歴などについては、別の記事で詳しく書いていますので、よかったら見てみてくださいね。

    堺雅人は弟たちもイケメン?意外なバイト経歴や病気の噂も!
    これからも益々の活躍が期待される堺雅人さん、これからもいろんなドラマや映画に出演して欲しいですね。

    最後まで読んでいただきありがとうございました。

    よかったらシェアしてね!
        もくじ