五郎丸歩選手のキック前ポーズとは?性格は?兄もラグビー選手?

    ラグビーW杯2015イングランド大会での歴史的勝利で一気に注目が集まった日本ラグビー。

    日本代表が南アフリカ共和国に奇跡の逆転勝利を収め、2019年の日本での開催に向けても、日本国内でラグビーへの関心が一気に高まっていますよね。

    屈強なラグビー選手の中でも、ひときわかっこいい!と言われている、五郎丸歩選手について調べてみました!

    もくじ

    五郎丸歩選手のプロフィール

    goroumaruayumu3
    本名:五郎丸歩(ごろうまる あゆむ)
    生年月日:1986年3月1日(39歳)
    出身地:福岡県福岡市
    身長:185cm
    体重:99kg
    血液型:B型
    ポジション:フルバック
    所属クラブ:ヤマハ発動機ジュビロ(2008年〜)
    日本代表歴:2005年〜
    日本代表キャップ:57(2015年10月12日現在)
    ニックネーム:ゴロウ
    出身校:佐賀工業高校・早稲田大学

    五郎丸歩選手のキック前のポーズの秘密

    五郎丸選手といえば、性格で精度の高いキックと、その前にする不思議なポーズが話題になっています。

    goroumaruayumu2
    「謎の浣腸ポーズ」などとネットでは話題になりましたが、これは、一種の精神統一で、一流のアスリートが大舞台でも平常心を保つために行う「ルーティン」なのだそうです。

    ルーティンというのは、「決められた一連の動き、決められた一連の動作」という意味の英語で、毎日のお決まりの退屈な仕事などもルーティンといいますが、
    スポーツ選手はこの「いつもの決まった動作」をすることで、気持ちを整え、集中することが多いのだそうです。

    五郎丸選手のルーティンは、以下のの5つの動作です。

    ①ボールの感触を確かめながらボールを2回まわしてセット
    goroumaruayumu6
    ②助走する際は後ろへ3歩、左へ2歩
    ③右手でボールを前に押し出す動作をイメージする
    goroumaruayumu7
    ④下半身の力を抜くイメージを描く
    goroumaruayumu8
    ⑤キックの瞬間、前方へ全体重を移動する
    goroumaruayumu9
    話題になっているのは、④の部分で行う動作ですね。

    五郎丸選手は、現在のメンタルコーチである荒木香織氏とこのルーティンを編み出し、2013年からキックの精度を上げるために実践しているそうです。

    また、こういったルーティンを行うことにしたきっかけのひとつに、元イングランドの代表選手ジョニー・ウィルキンソンの影響もあるそうです。

    goroumaruayumu16
    歴代最多のワールドカップ通算249得点を記録するなど、2000年代のラグビー界を代表するスター選手だったジョニー・ウィルキンソンもまた、キック前に両手を組むという「ルーティン」を行うことで知られています。

    goroumaruayumu4
    そのことから、五郎丸選手も、ウィルキンソンに倣ってこういったルーティンを取り入れることにしたそうです。

    一見お茶目なパフォーマンスに見える動作も、実際には大切な儀式のひとつだったのですね。

    こういった「ルーティン」を行う選手はスポーツ選手にとても多く、例えばイチロー選手がバッターボックスでバットをぐるぐる回したり、バットを目の前に出して袖を引っ張ったりという動作や、体操の内村航平選手が跳馬の前にする、腕で狙いを定めるようなポーズなど、気をつけて見ていると、一流のアスリートの皆さんがそれぞれ行っていることなのだそうです。

    五郎丸歩選手の性格は?

    がっしりして男前の五郎丸選手。

    試合中は真剣なお顔ですが、普段はなんだか優しそうですよね。

    goroumaruayumu19
    実際のところ、性格はどうなんだろう・・・?と思って調べてみました。

    すると、2chに以前こんな書き込みがありました。

    182 :2008/01/18(金)
    五郎丸って性格いいの?
    183 :2008/01/18(金)
    めちゃくちゃ いいよお~ 昔は怖かったけど
    今は ほんと丸くなった
    大人になった? 下級生にも すごく好かれてるよ
    201 :2008/01/21(月)
    今カノは五郎チャンよりも、うーーーーーんと年上の俗にいう本当に素敵イイ女。

    五郎チャンは本当に可愛がって貰って、五郎チャンが性格的に丸くなったのもその方に五郎の『トゲトゲしい』部分を 吸収して頂いているからじゃないんですか?取り巻きはそう思います。

    はい。

    けっこうな車も持ってるし、第二、第三・・・キープは居るし、五郎チャンはいま、 学生最後の云わば『荒ぶれ時』だね。

    この書き込みからすると、2008年当時、五郎丸さんには年上の彼女がいて、その彼女の影響でそれまでけっこう荒っぽかった性格が丸くなった・・・ということみたいですね。

    五郎丸選手のブログなどを拝見しても、真面目で、素直で、男気ある性格なのかな、と思います。

    遠征や試合であちこち移動の多い生活にも関わらず、日々を明るく前向きにエンジョイされている様子が伝わってきますよ。

    また、大きな身体にとは裏腹に、非常に涙もろいという一面もお持ちだとか。

    勝利に男泣きする五郎丸選手、見てみたいですね!

    五郎丸歩選手のお兄さんもラグビー選手?

    五郎丸選手は、3人兄弟の末っ子で、上にお兄さんがふたりいらっしゃるそうです。

    真ん中のお兄さんと五郎丸歩選手の年の差は1歳。

    年子のお兄さんなんですね。

    その真ん中のお兄さんは五郎丸亮さんというお名前で、現在「コカ・コーラレッドスパークス」という社会人のラグビーチームに所属している、ラグビー選手です。

    五郎丸亮さんのプロフィール

    goroumaruayumu15
    生年月日:1984年7月6日(40歳)
    出身地:福岡県福岡市
    身長:178cm
    体重:95kg
    ニックネーム:ゴロウ
    特徴のある名字なので、まぁそうかな・・・とは思いますが、ご兄弟で同じニックネームなんですね!
    今の五郎丸歩選手があるのは、お兄さんのおかげと言ってもいいそうで、
    とういうのも、もともと、お兄さんも五郎丸歩選手も、小さなの頃からラグビーをしていたのですが、五郎丸歩選手は、中学ではサッカーも始め、高校に入ったらラグビーはやめて、趣味でアメフトでもしよう、なんて考えていたそうです。

    しかし、お兄さんの兄の五郎丸亮選手が、佐賀県にあるラグビーの強豪校である佐賀工業高等学校に進学したことを機に、五郎丸歩選手も、高校でラグビーを続ける事を決意しました。

    そして、高校もお兄さんと同じ佐賀工業高校に入学、高校卒業後はお兄さんの亮選手は関東学院大学に、弟の歩選手は早稲田大学へと進まれました。

    goroumaruayumu14
    五郎丸歩選手が、ブログで紹介しているおふたりの小さい頃のお写真がこちらです。

    goroumaruayumu24
    すっごく可愛いですよね!!!
    お兄さんの背中を追いかけ、常に刺激し合いながら同じことに打ち込み続ける・・・、素敵な兄弟像ですね。


    以上、
    ・五郎丸歩選手のプロフィール
    ・五郎丸歩選手のキック前のポーズの秘密
    ・五郎丸歩選手は性格もいい?
    ・五郎丸歩選手のお兄さんもラグビー選手?
    という内容でお送りしました。

    五郎丸歩選手の愛用のスパイクや奥さんについては、別の記事を書いていますので、よかったら見てみてくださいね!
    →五郎丸歩選手の趣味は釣り?愛用のスパイクは?奥さんと子供も
    これから2019年日本でのワールドカップにかけて、ラグビーが熱くなりそうですね!
    最後まで読んでいただきありがとうございました。

    よかったらシェアしてね!
        もくじ