古谷有美アナウンサーのラジオ無断欠勤理由は?木梨憲武の神対応や神コメントも

    古谷有美さんは「ゆうみん」の愛称で親しまれるTBSテレビのアナウンサーです。

    今回は、古谷有美アナウンサーについて見ていきたいと思います。

    なんでも、ラジオに無断欠勤していたという、古谷有美アナウンサー。

    その理由とは、いったい、どのようなものだったというのでしょうか?
    <下に追記あり>
    一方で、木梨憲武さんの神対応や神コメントといったことも話題になっていたとか。

    それでは、古谷有美アナウンサーのプロフィールと経歴、ラジオを無断欠勤した理由、そして、木梨憲武さんの神対応とコメントをご覧ください。

    もくじ

    1.古谷有美アナウンサーのプロフィールと経歴

    まずは、古谷有美アナウンサーとは、どのような人物なのか、そのプロフィールと経歴をチェックしていきましょう。

    古谷有美アナウンサーは、1988年3月23日、北海道出身の29歳。

    立命館慶祥高校を経て、上智大学外国語学部を卒業し、2011年、TBSに入社しました。

    なお、上智大学時代にミスソフィアコンテストにおいて優勝をはたしたことによって、有名になっています。

    ↓その時の動画がコレです。

    そんな古谷有美アナウンサーは、2011年から2014年まで『Nスタ』、2014年から2016年まで『NEWS23』、2016年から2017年までふたたび『Nスタ』に出演するなど、活躍。

    2019年現在も、『ビビット』など、数多くの番組に出演しています。

    趣味は陶器を集めることという、かなりシブい一面もあった、古谷有美アナウンサー。

    一方、特技は絵を描くことで、ドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』では、登場した絵本を手掛けたことでも話題となりました。

    その他、マラソンが得意で、ホノルルマラソンにたびたび出場しているという、体育会系の一面も。

    どうやら古谷有美アナウンサーは、ヴィジュアルがかわいいだけではなく、かなり引き出しの多いキャラクターだったようですね。

    これなら、あれだけ人気になっているのも納得することができるでしょう。

    2.古谷有美アナウンサーのラジオ無断欠勤理由は?

    このように、マルチなキャラクターで人気を博していた、古谷有美アナウンサー。

    しかし、そんな古谷有美アナウンサーといえば、話題になっていたのが、ラジオ無断欠勤なるもの。

    これはいったい、どういうものだったのでしょうか?
    <下に追記あり>
    アナウンサーがラジオを無断欠勤してしまったのであれば、古谷有美アナウンサーに限らず、かなりまずいことではないかと思いますが…?
    古谷有美アナウンサーは、2018年からラジオ『土曜朝6時 木梨の会。

    』に出演してきました。

    それで、このラジオ『土曜朝6時 木梨の会。

    』の2019年3月2日の放送において、アシスタントを務めていたにもかかわらず、無断欠勤騒動があったというわけなのですね。

    ということで、おどろくべきことに、古谷有美アナウンサーのラジオ無断欠勤は、れっきとした事実だったのでした。

    ラジオ『土曜朝6時 木梨の会。

    』は、毎回午前6:00からスタートするものの、なぜか、古谷有美アナウンサーは、番組が開始した時点では、その姿を現しませんでした。

    それどころか、番組が終了するまでに現れることはとうとうなかったのです。

    古谷有美アナウンサーがなぜ無断欠勤となったのか、その理由が気になりますが、どのような背景があったというのでしょうか?
    調べてみたところ、古谷有美アナウンサーが無断欠勤となった理由については、分かっていませんでした。

    3月9日に放送されるラジオ『土曜朝6時 木梨の会。

    』で真相が語られることになっているとのこと。

    なぜ無断欠勤となってしまったのか、理由が早く知りたいですので、ぜひ、次回の放送を聴き逃さないようにしておきましょう。

    追記:古谷有美アナのラジオ無断欠勤の真相が判明

    古谷有美アナですが、後日ラジオ無断欠勤の真相を語りました。

    真相を話したのは欠勤した翌週の2019年3月9日に放送された「土曜朝6時 木梨の会・」の中です。

    2019年3月4日放送のTBS「ビビット」に生出演した際にも謝罪をし、理由を「寝坊」と語っておりましたが、今回の当該ラジオ番組ではより詳細を語っています。

    古谷アナはラジオ放送の冒頭から謝罪したうえで、前回の放送後から1週間で関係各所に謝罪行脚したことや、欠勤の理由を話したんです。

    無断欠勤の理由は単なる寝坊だったそうですよ。

    古谷アナは欠勤した前日の夜11:00頃で、携帯電話のアラームをセットして就寝したようです。

    ところが充電していた携帯電話の電源が入っておらず、スタッフからの電話が繋がらなかったんだとか。

    充電器の携帯電話側の端子は刺さっていたものの、壁のコンセントにアダプターが刺さっておらず充電されなかった模様です。

    気分的なものやお酒が理由でもなかったようで、周囲も笑って受け止めているということですから何よりですね。

    3.古谷有美アナウンサーへの木梨憲武の神対応とコメント

    このように、古谷有美アナウンサーがラジオ『土曜朝6時 木梨の会。

    』で無断欠勤していたことは、3月4日時点では理由不明ということもあって、とても興味深いところでしょう。

    が、この騒動といえば、ネットで古谷有美アナウンサー以上に注目を集めたのが、とんねるずの木梨憲武さんだったのでした。

    ラジオ『土曜朝6時 木梨の会。

    』は木梨憲武さんがパーソナリティーを、古谷有美アナウンサーがアシスタントを務めていました。

    そのため、木梨憲武さんにとっては、自身のラジオ番組の生放送でアシスタントと連絡がつかないという、前代未聞の事態となっていたわけですね。

    で、木梨憲武さんが注目された理由ですが、無断欠勤となった古谷有美アナウンサーへの神対応とコメントだったのです。

    さすがパーソナリティーだけあり、木梨憲武さんは、古谷有美アナウンサーのフォローに努めていました。

    それは、事故であってほしくない、寝坊、飲み過ぎであってほしい、というもの。

    木梨憲武さんの人間味が伝わってくるエピソードですよね。

    なお、古谷有美アナウンサーとはその後、連絡がつき、さいわいにも無事が確認されました。


    無断欠勤となった古谷有美アナウンサーもさることながら、木梨憲武さんの神対応とコメントもとても見どころとなりましたね。

    さて、とりあえず、無事でよかった古谷有美アナウンサーですが、本当に寝坊、飲み過ぎであったら、かなり困りものです。

    連絡がつかなかった理由が、落ち度のないものであればいいですね。

    よかったらシェアしてね!
        もくじ