WordPressテーマを賢威からストークへ変更したらPV数はどうなる?

    このブログはWordPressを使用して書いています。

    開設したのが2016年4月なので、この記事を書いている時点で既に1年3ヶ月経っているんです。

    当初から変わらないデザインでやってきたのでちょっと飽きてきました。

    現状は賢威を使っているのでカスタムすることで見た目を全く違うものに変えることはできるんですが、時間が・・・。

    そんなとき、デザインと質感(?)が凄い良いWordPressテーマを発見してしまったんです。

    それは「ハミングバード」というテーマです。

    もくじ

    最初はハミングバードが気になっていた

    たまたま覗いたサイトのデザインが可愛いな~と思って、何のテーマなんだろうと調べたら、ハミングバードだったんですよ。

    調べるのに使ったのは以下のサイトです。

    参考
    WHAT WORDPRESS THEME IS THAT?画面中央の「WHAT WORDPRESS THEME IS THAT?」の文字の下にあるウインドウに気になったサイトのURLを入力してENTER押すと、そのサイトが使っているWordPressテーマが分かるという便利なサイトです。

    ただ、調べたいサイトがWordPressサイトではない場合、「~does not appear to be a WordPress site」と出ます。

    ということで、「ハミングバード」について色々と調べました。

    調べれば調べるほどそのステキなデザインに魅了されていったんです。

    しかし、ハミングバードを作っているメーカー「オープンケージ」には更に他のテーマもありました。

    「アルバトロス」と「ストーク」です。

    • アルバトロス
    • ハミングバード
    • ストーク

    の3つということですね。

    それぞれ特徴が違い、どれも魅力的なんですが、いちばん後発の「ストーク」機能的に優れていることが分かりました。

    カスタマイズがより細かくできるのです。

    デザイン的にはハミングバードがいちばん可愛いので好きですが、記事を読んでくれる方の「使いやすさ」を考えた時に、ストークがより良いに違いないというポイントがあったんです。

    それは、

    • フッター固定メニューを設置できる(別途カスタムが必要)
    • スマホサイトのトップページにグローバルメニューが設置できる

    というところです。

    トレンドブログの場合、あまりトップページを訪れる方は多くないですが、このフッター固定メニューがあることで、トップページを始めとした投稿一覧ページに誘導できそうな気がします。


    自分自身も、このフッター固定メニューを実装したサイトを見たときに、自然とトップページ見ちゃいました(^^)
    なので、現在のところはストークの方に惹かれてます。

    ストークの詳細は以下のリンクから公式サイトに飛んで見ることができます。

    購入もできます。

    WordPressテーマ「ストーク」




    このページには、ストークの購入ページの他、デモサイトが用意されています。

    デモサイトではストークの特徴的な機能をフンダンに使って良さが分かりやすく説明されているのでぜひご覧になってみてください。

    サイドバーにあるQRコードからスマホページにも簡単に行けます。

    デザインでは賢威よりもストークの方が良いと思います。

    では、重要なPV数、SEOはどうなんでしょうか?
    テーマを変えた途端にアクセスがどんどん下がったら、いくらデザインが良くなっても意味ないです。

    賢威からストークへテーマ変更したらPV数はどうなるのか?

    これは同じサイト内容で同時に比べない限り比較は難しいのですが、SEOの観点から見たら賢威の方が優れていると言われています。

    それは、記事タイトルの後ろにブログ名を付けるかどうか選択できるからです。

    しかし、プラグインを使用することによってストークでもブログ名を後ろに付けないことは可能です。

    あとは表示速度が構造がシンプルな賢威のほうが早いですね。

    特にスマホで見ているときには違いが大きいです。

    サイト速度もSEOに影響があると言われていますから、賢威の方が有利なのは間違いないでしょう。

    しかし、賢威で運営してきたサイトをストークにテーマ変更したからといって、これまでのPV数が大きく減ったということにはならないと思われます。

    むしろ、サイトがオシャレで可愛くなる分、滞在時間が伸びるんじゃないかと思います。

    SEOの機能を比べると賢威の方が優れているとは言えるものの、実際にPV数がテーマによって変わるかというと、そこまで影響ないと言われていますね。

    今後、検証して結果を追記して報告しますね。


    以上、今回はWordPressテーマを賢威からストークに変更したらPV数はどうなるのかについて考えてみまsチア。

    テーマ変更の参考になればと思います。

    最後まで読んでいただきありがとうございました。

    よかったらシェアしてね!
        もくじ