MENU

お雛様を折り紙で本格的に手作りする方法は?簡単な作り方も

今回は立体的な雛人形の折り紙の折り方、ちょっとだけ難しい大人向けと小さなお子さんでもできる簡単な作り方を紹介をします。

・お雛様を折り紙で本格に手作りする方法
・お雛様を折り紙で簡単に作る方法

お雛様を折り紙で本格的に手作りする方法・動画

 

着物風の千代紙 千代紙風の折り紙(9㎝×9㎝)を使用するとより雰囲気が出ます。

①男雛の体部分
②女雛の体部分(男雛と同じ折り方なので動画は早送りで解説されてます。

③男雛の頭部
④女雛の頭部
⑤女雛の冠

女雛も男雛も同じ折り方なので折り紙の色や柄を変えてみましょう。

①横に1/3の位置で折る。

(長方形になります)
②縦に1/3の位置で折ります。

(正方形になります)
③裏面の白い部分を上にします。

④白い部分をうえにして下の三角部分を折ります。

⑤男雛または、女雛の顔を白い部分に書いて完成です。

より本格的にするために折り紙のひな人形を金屏風を飾ったひな壇に飾ってみましょう。

牛乳パックでひな壇
牛乳パックを階段のように組んでフェルトを敷けば作れます。

けっこうリアルです。

材料
牛乳パック(6個) 赤色のフェルト 金色の画用紙
道具
ガムテープ はさみ 両面テープ
組み立て
牛乳パックのガムテープで口をふさいで階段状にガムテープで固定します。

フェルトを敷いて両面テープで固定します。

折り紙 金屏風の作り方【簡単 おりがみの折り方】

 

折り紙の世界は非常に奥が広く簡単な物から超難度の様々な折り方がりあります。

難易度高め

自分の技量に合わせていろいろ試してみて下さい。

難易度の高い折り紙に挑戦して一味違うひな祭りをしてみてはどうでしょうか?

よかったらシェアしてね!
もくじ