山田哲人がイケメンでかわいいと人気!天然キャラで天才肌?

当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

    2015年にトリプルスリー(打率3割・本塁打30本・盗塁30個)を達成した球界を代表するプレーヤーの山田哲弘選手。

    今回は山田哲弘選手の人気とキャラクターに迫ってみました。

    もくじ

    山田哲人プロフィール

    yamadatetsuto7
    名前 山田哲人(やまだ てつと)
    生年月日 1992年7月16日(33才)
    所属 ヤクルトスワローズ
    プロ入り年 2010年
    ドラフト順位 1位(オリックスバッファローズとヤクルトの競合)
    ポジション 内野手(二塁・遊撃・一塁)
    投打 右投げ右打ち
    出身地 兵庫県豊岡市
    出身中学 宝塚市立御殿山中学校
    出身高校 履正社高校


    山田哲人がイケメンでかわいい?

    二塁手としては明らかにナンバーワンの実力を持っていてバッティングでは球界一でが、オールスターファン投票結果が二塁手で2位ということから、山田哲人選手はイケメンではないと言われています。

    因みに1位は広島カープの菊池涼介選手でした。

    kikuchiryosuke
    うーん、確かにワイルド感漂うイケメンですねえ。

    しかし山田選手もイケメンですよねえ。

    yamadatetsuto6
    うん、イケメンだし、スカしたところがなく笑顔だし好感持てますよ。

    性格の明るさが顔に現れてますよね。

    顔が前ソフトバンク監督の秋山幸二さんに似ていると思うのは私だけでしょうか?
    yamadatetsuto8
    また、かわいいと言われている件ですが、笑顔がかわいいですがそれよりも、その性格から上司や先輩(チームメート)からかわいがられているという意味なのではないかと思います。

    山田哲人の天然・天才エピソード

    山田哲人選手は天然キャラで素直な性格だと言われています。

    一方で、天才だとも言われていますね。

    山田哲人選手の天然エピソード

    yamadatetsuto9
    山田哲人選手の周りからは山田選手の性格について「憎めないやつ」という声が多数聞こえてきます。

    ヤクルトの土橋コーチ等「上司」に対しても友達感覚で話しかけるようです。

    練習がきつくても弱音を一切吐かない選手が多い中、平気で弱音をこぼすし不満も口にするとか。

    しかし不満を言いながらも最後まで一生懸命頑張る姿に「憎めないやつ」と感じるそうです。

    可愛がられていますね。

    良い意味でマイペース、悪い意味では空気が読めない天然キャラは、素直さの現れなんだと思います。

    山田哲人選手の天才エピソード

    yamadatetsuto11
    山田選手は幼少時から褒められて伸びるタイプだったと父親の山田知規さんが雑誌インタビューで語っていました。

    赤ちゃんの頃からハイハイのスピードが速く、運動神経は生まれ持ってもものだったそうです。

    野球を始めた小学2年生の頃、厳しくするとやる気をなくしてしまい、優しく褒めながら指導すると気分が乗って結果を出すという感じだったらしいですよ。

    そのまま大きくなって夏の甲子園でホームランを打ち、プロに入ってトリプルスリーを成し遂げたんですからご両親の育て方は正解だったということですよね。

    高校生の頃、朝練や家での素振りなど自主練をまったくしなかった哲人少年にお父さんが「練習しなくて良いのか?」とたずねたところ、「家でやらなくて良いように集中して練習してるから大丈夫」と返されたそうです。

    また、朝練に関しては「朝練をすると授業中眠くなるし夕方の練習に集中できなくなる」という持論があるようです。

    日本人の気質として無駄とわかっていても空気を読んで朝練に出る人がほとんどですが、自分の姿勢を崩さない山田選手は子どもの頃から一本筋の通った賢い天才少年だったんですね。

    天才が努力したら誰もかなわない

    yamadatetsuto10
    高校2年生の頃、秋季大会のPL学園戦で内野フライを落とす痛恨のミスを犯して敗戦したことがきっかけとなって、練習への取り組み方(練習の質)が変わったそうです。

    それまでは天才だということで素質のみで結果を出して満足していたのですが、そのエラーからはより高みを目指す練習をするようになったということです。

    プロになりたいと言うようになったのもその頃らしいです。

    やはりプロ野球選手というのは全員天才で、なおかつ努力をした者のみがなれる特別な職業なんですよね。

    どんな学校の野球部にも天才と呼ばれる選手がいます。

    ですが、ほとんどの天才たちはプロ野球選手になれません。

    目的を持ってそれに向かった努力が必要なんだと思います。

    言い方を変えれば、努力する天才はプロ野球選手になれるということです。

    うさぎとかめの「うさぎ」が一休みしなかったようなものです。

    誰もかなわないということです。

    山田哲人選手に限らず、プロ野球選手はみんな休まなかったうさぎです。

    ただ、うさぎだらけのプロ野球界の中でまさにトップに立っている山田哲人選手はうさぎの中のうさぎですよね。


    以上、

    • 山田哲人プロフィール
    • 山田哲人選手はイケメンでかわいいと人気?
    • 山田哲人選手の天然・天才エピソード

    という内容でお送りしました。

    飄々としているだけでなく熱い一面もある山田選手の魅力が少しだけ伝わったでしょうか?
    イケメンで天才の山田哲人選手にこれからも注目していきたいですね。

    山田選手の成績や年俸などについては別記事がありますので、ぜひ参考にしてみてください。

    参考サイトのリンク
    山田哲人の打率やホームラン等の成績!中学や高校は?年俸も

    よかったらシェアしてね!
        もくじ