高畑充希は歌がうまい!朝ドラやドコモ・かんぽ生命のCMが評判!

    高畑充希は歌がうまい!朝ドラやドコモ・かんぽ生命のCMが評判!
    takahatamituki-migite-hoo
    高畑充希さんは舞台やドラマ・映画に活躍している女優さんですよね。

    今回は高畑充希さんの歌がうまい件と朝ドラやドコモ・かんぽ生命のCMが評判であることについてお送り致します。

    • 高畑充希プロフィール
    • 高畑充希は歌がうまい!
    • 高畑充希が朝ドラで評判
    • 高畑充希のドコモ・かんぽ生命のCMが評判
    • 高畑充希の出演作品まとめ年表

    もくじ

    高畑充希プロフィール

    takahatamituki-utaumai-asadora

    本名高畑充希(たかはた みつき)
    生年月日1991年12月14日(33歳)
    出身地大阪府大阪市
    身長158cm
    血液型AB型
    所属事務所ホリプロ
    趣味読書・映画鑑賞・舞台観劇・食事・料理・料理本を読む

    高畑充希さんは2005年に山口百恵さんのトリビュートミュージカルの出演者オーディションに受かり突如主演デビューを飾りました。

    当時は中学生でした。

    その後多数の舞台やドラマ・映画等の映像作品に出演しています。

    高畑充希さんの2007年以降の活躍を記事の最後に年表にしてまとめてありますので最後まで読んでみてくださいね。

    高畑充希は歌がうまい!

    takahatamituki-cm-uta
    高畑充希さんは両親の影響で小さい頃からミュージカルに興味を持っていました。

    小学生の頃はクラスメートがアイドルやポップスを聴く中でミュージカルのサントラに夢中になっていたそうですよ。

    舞台やドラマの中でも歌唱力を評価され、映画やドラマで何度もその歌声を披露しています。


    また高畑充希さんは歌手活動もしています。


    2007年に「みつき」名義でシングル「大切なもの」をリリースしました。

    コブクロの小渕健太郎さんが高畑さんの歌声に惚れてプロデューサーに名乗りでたのがきっかけになったんです。

    A面の「大切なもの」は映画「ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ」の主題歌に採用され、B面の「ひとつだけ」はドラマ「セクシーボイスアンドロボ」の主題歌になりました。


    どちらも澄んだ声が曲にマッチしていてとっても良い歌ですよ。

    2008年にはアルバム「COLOR」をリリースしました。

    2014年3月には過去に発表した曲やドラマ等で歌ったものを収録したアルバム「PLAY LIST」を高畑充希名義でリリースしました。

    2015年にはライブもおこなっています。

    かなり本格的に歌手活動されていますね。

    プロのミュージシャンですから歌がうまいのは当たり前ですね。



    高畑充希の歌が朝ドラで評判

    takahatamituki-migite-kami
    高畑充希さんは歌唱力を評価されて、2013年に出演した朝ドラ「ごちそうさん」の中では脚本家の森下佳子さんが特別に歌う場面を作ってしまったほどです。

    ごちそうさんの中で歌ったのは「焼氷の歌」と「蘇州夜曲」という歌です。

    「焼氷の歌」はめちゃくちゃ可愛いです。

    歌い出しを演技でわざと外しているところは高等テクニックです。

    「蘇州夜曲」はとっても感動的で、聞いていて涙が出そうになります。

    一度聴いてみてください。

    「蘇州夜曲」高畑充希

    高畑充希の歌がドコモ・かんぽ生命のCMで評判

    takahatamituki-mikaeri
    高畑充希さんが出演するドコモとかんぽ生命のCMについて見ていきましょう。

    高畑充希のドコモCM

    高畑充希さんはドコモのCMで、歌手としてステージに立つ妄想(夢)をする新米新聞記者役を演じていましたが、その歌が上手すぎると話題になりましたよね。

    2バージョンあります。

    「特ダネを追え!永久に光」篇(コブクロ「永久にともに」の替え歌)
    「特ダネを追え!ズンドコモ節」篇(氷川きよし「きよしのズンドコ節」の替え歌)
    です。

    かなりコミカルですが歌だけ聞くと本当に上手いですよね。

    コブクロの曲の替え歌が採用された理由は、コブクロの小渕健太郎が高畑充希さんの歌手デビュー時のプロデューサーだったという繋がりからだと思われます。

    「特ダネを追え!永久に光」篇

    「特ダネを追え!ズンドコモ節」篇

    高畑充希のかんぽ生命CM

    かんぽ生命のCMはミュージカル仕立てになっています。

    もともとミュージカルが本職ですからお手のものですよね。

    これは好感度高いですよ。

    映像自体もすごくよくてワクワクする演出が利いています。

    高畑充希の出演作品まとめ年表

    takahatamituki-migite-ago
    冒頭で触れましたが、高畑充希さんの出演した作品をまとめて年表にしてみました。

    • 2007年
      ミュージカル「ピーターパン」8台目ピーターパン役(以後6年間主演)
      映画「ドルフィンブルー 富士、もういちど宙へ」玉城ミチル役
      ドラマ「3年B組金八先生(代8シリーズ)」田口彩華役
    • 2008年
      ドラマ「ナツコイ」後藤なつき役
    • 2009年
      舞台「奇跡の人」ヘレン・ケラー役
    • 2010年
      ドラマ「Q10」河合恵美子役
      アニメ「カルルとふしぎな塔」カルル役
    • 2011年
      ドラマ「3年B組金八先生(ファイナル「最後の贈る言葉」)田口絢香役
      ドラマ「卒業ホームラン」井上美奈子役
      映画「Lost Harmony」上村真紀役
      舞台「美男ですね」桜庭美男・桜庭美子役
      舞台「豆之坂書店〜読みたがりたちの読書会〜」神田川ひやね役
    • 2012年
      舞台「コーヒープリンス1号店」コ・ウンチャン役
      舞台「アリス・イン・ワンダーランド」クロエ役
    • 2013年
      舞台「スマートモテリーマン口座」野上玲子役
      舞台「ウレロ☆未公開少女」みつき役
      舞台「スウィート・トッド〜フリート街の悪魔の理髪師」ジョアンナ役
      映画「つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語」女子大生役
      映画「HK変態仮面」ワイドショーのレポーター役
      ドラマ「ごちそうさん」西門希子役
    • 2014年
      映画「女子ーズ」黄川ゆり役
      映画「アオハライド」成海唯役
      映画バンクーバーの朝日」エミー笠原役
      ドラマ「ウレロ☆未体験少女(第12話)」みつき役
      ドラマ「奇跡の教室」正田レイコ役
      ドラマ「あすなろ三三七拍子」葉月玲奈役
      大河ドラマ「軍師久兵衛」糸役
      ドラマ「東京センチメンタル」須藤あかね役 ※単発ドラマ
      バラエティ「未来ロケット」司会
    • 2015年
      舞台「いやおうなしに」真壁芳奈役
      舞台「青い種子は太陽のなかにある」北弓子役
      ディズニー映画「シンデレラ」エラ役
      ドラマ「問題のあるレストラン」川奈藍里役
      ドラマ「煙霞〜Gold Rush〜」正木菜穂子役
      ミュージックステーション出演
    • 2016年
      舞台「わたしは真悟」山本真鈴役
      映画「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」河野さやか役
      映画「怒り」薫役
      ドラマ「とと姉ちゃん」小橋常子
      ドラマ「東京センチメンタル」須藤あかね役 ※連ドラ
      ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」日向木穂子役


    どんどん活躍の幅が広がっていますよね。

    2017年には劇場アニメ「ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜」で主役の森川ココネを演じます。

    映像作品だけでなくラジオドラマやアニメの声優としてもけっこう出ていますよね。


    以上、今回は高畑充希さんが歌がうまい件、朝ドラやドコモ・かんぽ生命のCM等についてお送り致しました。


    高畑充希さんは急速に有名になって大女優になって行きそうですよね。


    今後の活躍に注目していきましょう。

    関連記事
    高畑充希さんが前田敦子さんに似てると言われてるため検証した記事がありますので宜しければチェックしてみてください。

    高畑充希は前田敦子に似てる?池松壮亮・柄本時生とのブス会とは
    最後まで読んでいただきありがとうございました。

    よかったらシェアしてね!
        もくじ