ハロウィンメイクの簡単でかわいいやり方は?傷や魔女・猫も

    ハロウィンの仮装、何にするか決めましたか?
    仮装の衣装だけでなくメイクやネイルもコーディネートするとより楽しいですよね。

    今回はハロウィンメイクの簡単でかわいいやり方についてみていきましょう。

    ハロウィンメイクの中でも人気のメイクを年間インターネット検索数をもとにピックアップしてみました。


    もくじ

    ハロウィンメイク1.「傷」メイク

    ハロウィンメイクの中でも一番人気なのが「傷」メイクです。

    ゾンビメイクにワンポイントとして「傷」を加えるのがスタンダードですが、普通のメイクでも傷があるだけで面白いですよ。

    「傷」メイクのアイデア例をみてみましょう。

    holloween-makeup-scars04
    ↑頬のシンプルな傷を施したメイクです。

    凹凸感もあってリアルですね。

    holloween-makeup-cut02
    ↑口元から頬にかけてのツギハギです。

    holloween-makeup-cut03
    ↑えんぴつが頬を貫通してますね。

    かなりリアルなのもありますが、どれもかわいいですよね。

    ポイントは傷をひどくしすぎないことです。


    傷自体はどうしてもリアルになってしまいますが、傷周辺に施すアイシャドウを控えめにすると行き過ぎない感じにまとまります。

    あまりに痛そうな傷は大人が見ると面白いですが、子供は引いてしまうかもしれませんから注意しましょう。

    それではメイクの方法をみていきましょう。

    ハロウィンの傷メイクに必要なもの

    傷メイクに必要なものは以下のとおりです。

    • リギッド・コローディオン
      特殊メイク専門の通販サイトで売ってます。

    • ファンデーション
    • アイライナー
      傷口を描くため茶系のものを用意
    • 口紅
      赤系のパレットタイプ
    • アイシャドウ
      赤・茶系が何色かセットになったもの
    • コンシーラー
      境目や光沢を隠すため
    • スポンジ
      ぼかし用

    それではシンプルな凹凸のある傷を作る手順をみていきましょう。

    手順1.アイライナーで傷の形を描く

    holloween-makeup-scars02

    手順2.リギッドコローディオンを傷全体に塗って5分乾かす

    holloween-makeup-scars03
    リギッドコーディオンは強い匂いがするので注意しましょう。

    手順3.傷に深みを加えたい場合リギッドコローディオンを塗り重ねる

    holloween-makeup-scars04
    傷を立体的に見せたい場合は重ね塗りしたほうが効果があります。

    肌の硬さによって違いがあります。

    男性の場合、好みの深さを出すには7回ほど重ねる必要があるかもしれません。

    こんなに立体的になるほど強力なのでちゃんと取れるのか不安になると思います。

    リギッドコローディオンは取るときはペリペリっと簡単に剥がれるので安心してください。

    手順4.リギッドコローディオンと肌の境目や全体の光沢を隠す

    holloween-makeup-scars06
    ファンデーションかコンシーラーで不自然な光沢が出ないようになじませます。

    holloween-makeup-scars05

    手順5.傷の中心付近を赤くする

    holloween-makeup-scars09
    新しめの傷に見せるために傷の中を赤系の色で塗ります。

    生傷ではないので濃い赤は使わず、周囲となじむ色にします。

    手順6.全体をなじませる

    holloween-makeup-scars10
    指やスポンジで全体をなじませて完成です。

    凹凸があって非常にリアルですが、生傷ではないのでドロドロ感がなくていいですね。

    holloween-makeup-scars08
    リアルなため大人にとっても面白く、子供にとっても怖すぎない傷メイクですね。

    ハロウィンメイク2.「魔女」メイク

    「魔女」メイクをみていきましょう。

    holloween-makeup-witch01
    魔女というと高齢の女性を思い浮かべてしまいますが、現在ハロウィンで人気の魔女メイクは次のような若い魔女です。

    holloween-makeup-witch02
    ↑いかにも魔女っぽい雰囲気が出てます。

    陽気さも感じさせてます。

    holloween-makeup-witch03
    ↑かなりシリアスで怖い魔女ですね。

    holloween-makeup-witch04
    ↑小悪魔的な雰囲気の魔女です。

    目の周りのメイクがちょっと複雑なので難しそうですね。

    帽子との組み合わせが基本だと思われがちですが、自由な発想で小物を組み合わせて良さそうですね。

    それではメイクの方法をみていきましょう。

    ハロウィンの魔女メイクに必要なもの

    • 魔女メイク用のタトゥーシール
      ハロウィンシーズンになると100均等でも売られます。

    • 白粉(おしろい)またはフェイスパウダー
      ドラッグストア・スーパー等の化粧品売り場やネット通販で買えます。

    • 化粧筆
    • アイブロウ(黒)
    • アイシャドー(黒)
    • 口紅(黒)
    • ネイルストーン(シルバー)
      100均などで売っているシール付きのもの

    手順1.白粉(おしろい)またはフェイスパウダーで白塗りする

    holloween-makeup-witch05
    顔から肩の下くらいまで白く塗ります。

    腕も塗ります。

    手順2.目の周りを黒塗りする

    holloween-makeupwitch06
    魔女メイクの肝はアイメイクです。

    目の周りを大胆にアイシャドウで黒く塗ります。

    境界は目立たないようにスポンジか筆でぼかします。

    holloween-makeupwitch08

    手順3.眉毛を黒で濃く描く

    holloween-makeupwitch09
    眉毛はアイブロウで黒くはっきり描きましょう。

    くっきりした眉にします。

    手順4.影(シェード)を入れる

    holloween-makeupwitch10
    鼻の横や頬、おでこの隅に影を入れます。

    holloween-makeupwitch11

    手順5.蜘蛛の巣シールで神秘的に

    holloween-makeupwitch12
    眉毛の上から目の下にかけて蜘蛛の巣シールを貼ります。

    左右対象でも良いし、非対称でもかわいいですよ。

    holloween-makeupwitch14

    手順6.ネイルストーンを貼る

    holloween-makeupwitch15
    蜘蛛の巣シールの下や目頭、おでこ等にシール付きネイルストーン(シルバー)を散りばめて貼ります。

    手順7.つけまつげ

    holloween-makeupwitch17
    つけまつげを付けます。

    全体的に派手ですから、まつげも大げさにしましょう。

    魔女用のつけまつげとして模様になったものも売ってます。

    holloween-makeupwitch16
    今回は目の周りに蜘蛛の巣シールを貼るので普通めのつけまつげのほうが合うと思います。

    手順8.口紅

    holloween-makeupwitch18
    口紅(黒)を塗ります。

    黒い口紅ってかなり締まる感じしますね。

    帽子をかぶって魔女メイクの出来上がり。

    holloween-makeupwitch19
    顔のメイクが終わったら手も白く塗りましょう。

    黒いつけ爪をつけるとより雰囲気がでますね。

    黒い手袋でも良いと思います。

    ハロウィンメイク3.「猫」メイク

    ハロウィンでは「猫」メイクも人気があります。

    holloween-makeup-cat01
    かわいいですよね。

    もともと猫顔なのか、似合ってます。

    holloween-makeup-cat02
    完成度高いですね。

    目頭のデザインが変わっていて良いです。

    holloween-makeup-cat03
    かわいいですよね。

    あまり猫っぽさはないですが猫耳としっぽを足せば雰囲気出ると思います。

    猫メイクは派手にし過ぎないのがポイントです。

    特に鼻の下の点々は少なめ(左右3つずつくらい)にとどめると良いです。

    それではメイクの方法をみていきましょう。

    ハロウィンの猫メイクに必要なもの

    • ファンデーション(白)またはフェイスパウダー
      ドラッグストア・スーパー等の化粧品売り場やネット通販で買えます。

    • 化粧筆
    • アイブロウ(黒・茶系)
    • アイライナー(黒・グレー系)
    • アイライナー・リキッドタイプ(黒)
      鼻や猫ひげを描くため
    • アイシャドウ(黒・グレー・茶系)
    • マスカラ
    • つけまつげ
    • 猫耳付きの帽子(フカフカの)
    • 口紅(ピンク)

    手順1.ベース

    holloween-makeup-cat04
    顔の中心線にファンデーション(白)を塗ります。

    外側に向かって広げていきます。

    holloween-makeup-cat05

    手順2.目と眉毛の間にラインを入れる

    holloween-makeup-cat06
    ポイントです。


    目と眉毛の間にもう一本眉毛を描く感じにラインを入れます。

    手順3.アイシャドウ

    holloween-makeup-cat07
    シルバーのアイシャドウで目と「下の眉毛」の間を塗ります。

    上下の眉毛間はグレーのアイシャドウで塗ります。

    holloween-makeup-cat08

    手順4.アイライン

    holloween-makeup-cat09
    アイライナーで目の輪郭を書いていきます。

    目尻は上げて、目頭は下げます。

    手順5.つけまつげ

    holloween-makeup-cat10
    長めのつけまつげを付けます。

    手順6.鼻メイク

    holloween-makeup-cat11
    鼻をアイライナー・リキッドタイプで黒く塗ります。

    普段決して塗ることのない部分ですよね。

    一番楽しい手順かもしれませんね。

    手順7.口メイク

    holloween-makeup-cat12
    鼻の下から口までの線と口の上の縁取り線を描きます。

    口の両端は上に跳ねさせます。

    holloween-makeup-cat13
    猫ひげのポツポツを左右3つずつ描きます。

    数が多すぎると可愛さが半減してしまう可能性があるので、必ず3つずつにしましょう。

    左右に三本ずつひげを描きます。

    三本とも上向きにはらうように描いてください。

    口紅は自然な感じのピンクです。

    holloween-makeup-cat14
    赤は目立ってしまうので避けましょう。

    手順8.仕上げ

    holloween-makeup-cat15
    鼻の横や頬に茶系のシャドウを入れいます。

    ひげや口の縁線などのラインをアイライナー・リキッドタイプでなぞってはっきりさせます。

    holloween-makeup-cat16
    猫耳付きの帽子をかぶって出来上がり。

    holloween-makeup-cat17
    帽子とお揃いの猫の手袋があればよりかわいいです。

    holloween-makeup-cat18


    以上、今回はハロウィンメイクの簡単でかわいいやり方についてお送り致しました。

    この記事を参考にメイクして、ハロウィンイベントに参加して楽しんでください!
    [kanren postid=”1059,1558,1556″]
    最後まで読んでいただきありがとうございました。

    よかったらシェアしてね!
        もくじ