MENU

ボブ・ディランがノーベル賞受賞!代表曲(名曲)の歌詞や名言を紹介!

2016年に歌手として史上初めてのノーベル文学賞を受賞したボブディラン氏。

多くのアーティストや作家に影響を与え、世代を問わず愛され続けているミュージシャンです。

ノーベル文学賞といえば毎年村上春樹さんの名前が上がるなど、小説家や詩人・戯曲作家に贈られることの多い賞です。

それが今回ボブ・ディランさんが受賞したのは、やはり詩の文学的価値を評価されたということですよね。

というわけで今回はボブ・ディランさんの代表曲(名曲)の歌詞を改めて紹介するとともに、ボブディランさんの名言もまとめてみました。

もくじ

ノーベル文学賞とは?

ボブ・ディランさんの紹介の前に、ノーベル文学賞について少し説明をしておきます。

ノーベル賞というのはダイナマイトの発明者・アルフレッド・ノーベルの遺言により1901年から始まった世界的な賞で、文学賞は平和賞・物理学賞など6部門のうちのひとつです。

過去には歴史家や哲学者など文学者以外の受賞もありましたが、政治家のチャーチルの受賞以降は文学者のみが対象と決められ、主に小説家・戯曲作家・詩人が受賞しています。

2015年には、ジャーナリストのスヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチ氏が受賞。

初のジャーナリストによる受賞ということで話題になりました。

日本人では小説家の川端康成氏(1968年)と大江健三郎氏(1994年)の2人が受賞し、これまでの受賞者にはヘルマン・ヘッセやアーネスト・ヘミングウェイ、アルベール・カミュなど世界的に有名な小説家が名を連ねています。

過去には、フランスの哲学者・小説家のジャン=ポール・サルトルが「公的な栄誉を否定する」というポリシーで受賞を辞退するという例もあります。

ボブ・ディランさんもノーベル文学賞受賞に関して何ら声明を出しておらず、本人に直接連絡が取れていない上、公式HPからボブディランさんの意向でノーベル賞の文字が削除されたと報道されています。

ボブ・ディランさんの場合は、ノーベル賞以外の賞も辞退したサルトルとは違い、グラミー賞・アカデミー賞・ピューリッツァー賞など数々の賞をこれまでに受賞しています。

ですので、ノーベル賞だけを受け取らないという理由はないように思えます。

今後のボブ・ディランさんの動向が気になるところですね。

ボブディランのプロフィール

bob-dylan2
あまりにも有名で以外と知られていないボブ・ディランさんのプロフィールを簡単に紹介します。

出生名ロバート・アレン・ツィンマーマン(Robert Allen Zimmerman)
生年月日1941年5月24日(82歳)
出身地アメリカ合衆国 ミネソタ州ダルース
身長171cm
血液型AB型

ボブ・ディランさんの出生名はロバート・アレン・ツィンマーマン(Robert Allen Zimmerman)。

ボブ・ディランというのは芸名みたいなものだったんですね。

しかし、後に法律上の手続きをし、ボブ・ディラン(Bob Dyran)に改名しています。

なので、本名はボブ・ディラン(Bob Dyran)ということですね。

20歳の時にニューヨークに出てクラブなどで弾き語りをしていたボブ・ディランさん。

その才能はすぐに音楽関係者に認められ、21歳でレコードデビューしました。

その後の経歴やディスコグラフィーについて知りたい方は、wikipediaなどで詳しく説明してありますので参照してみてくださいね。

プライベートでは、1965年11月にモデルのサラ・ラウンズ(Sara Lownds)と内密に結婚

bob-dylan-sara1
1966年1月6日に長男のジェシー・ディラン(Jesse Byron Dylan)が、1967年7月11日生まれのアンナ・リー、1968年7月30日生まれのサミュエル、1969年12月9日生まれのジェイコブと、4人の子宝に恵まれました。

bob-dylan-sara
それにしても4年間に4人の子供って・・・すごいですよね・・・サラさん・・・。

さらにサラがボブと結婚する以前の結婚で設けていた連れ子のマリア(1961年生まれ)も養子にし、全部で5人の子供を抱える大家族でした。

長男のジェシー・ディランは現在映画監督としてアメリカで活動し、末っ子のジェイコブは父と同じミュージシャンとなり、バンド「The Wall flowers(ウオールフラワーズ)」のリーダーとして知られています。

ジェシー・ディラン
jesee-dylan
ジェイコブ・ディラン
jacob-dylan
Sleepwalker / The Wall flowers

また、養子となったマリアはのちに歌手のピーター・ヒンメルマン(Peter Himmelman)と結婚しています。

5人の子供をもうけ、12年間連れ添ったボブとサラですが、1977年に離婚

原因はボブがバックコーラスの女性と恋に落ちてしまったためだと言われています。

1975年ごろに浮気が発覚し離婚危機を迎えましたが、1976年に発表したアルバム「欲望(Desire)」に妻であるサラを歌った曲「Sara」を収録し、一旦は関係が修復。

しかし、結局1年後に離婚することになりました。

その後、離婚の原因となったとされるバックコーラスの女性・キャロライン・デニス(Carolyn Dennis)との間に1986年1月31日に長女が誕生、ボブとキャロライン(当時の芸名はキャロル)は1986年6月4日に結婚しました。

bob-dylan-carolyn
キャロライン(キャロル)・デニス
carolyn-dennis
しかしこのふたりも1992年10月に離婚しています。

ボブ・ディランさんは、結婚や離婚などのプライベートな情報を公にしないため、これらの情報は2001年に発売された「ボブ・ディラン自伝(ジャーナリストのHoward Sounes著)」の中で明らかにされました。

1992年10月のキャロラインとの離婚後は、おそらく独身で、カリフォルニア州マリブのポイント・デューム(Point Dume)で暮らしていると言われています。

ボブ・ディランの代表曲(名曲)の歌詞紹介

ノーベル文学賞受賞ということで再注目を浴びているボブ・ディランさんの楽曲の歌詞。

代表曲・名曲の歌詞を改めて読んでみたいですよね。

英語の歌詞を載せることはできないので、著者なりに解釈した日本語で紹介したいと思います。

“Blowin’ In The Wind”(風に吹かれて)の歌詞

男と呼ばれるまでに、人はどれだけの道を歩かなくてはならないんだろう
砂の上で眠るまでに、白い鳩はどれだけの海を渡らなくてはならないだろう
永久に禁止されるまでに、どれだけの大砲が撃たれなくてはならないんだろう
友よ、その答えは風に吹かれている
答えは風に吹かれている
海に流されるまでに、山はあと何年存在していられるんだろう
自由を許されるまでに、人はあと何年存在していられるんだろう
人は何度振り返り、見なかった振りができるのだろう
友よ、その答えは風に吹かれている
答えは風に吹かれている
空を見るために、人は何度上を見上げなくてはならないんだろう
他人の叫びを聞くために、人はいくつ耳を持たなくてはならないんだろう
あまりにも多くの人が死にすぎたと知るまでに、どれだけの死がもたらされるのだろう
友よ、その答えは風に吹かれている
答えは風に吹かれている

“”Like A Rolling Stone”(ライク・ア・ローリングストーン/転がる石のように)の歌詞紹介

かつてはきれいに着飾って
調子のいいころは乞食に小銭を投げてた
周りの人は言った「気をつけなお嬢さん、そのうち落ちるぞ」って
君はみんなふざけてるんだろうって思ってた
そんなみんなを笑い飛ばしてた
今、君はすっかりおとなしくなって
誇りもなくしてしまったみたいだ
次の食事をねだらなくちゃならなくなって
どんな気分なの?
どんな感じ?
住む場所もなくなって
完全に無名になって
転がる石のように
寂しがりやのミス・ロンリー
最上級の学校に通っていたね
でも分かってるでしょ?そこでは楽しんでいただけ
誰もストリートでの生き方を教えてはくれなかった
でも今は慣れなくちゃならない
変な放浪者には絶対屈服しないって言ったよね
でも今は彼らが言い訳を打ってるわけじゃないって気づいたでしょ
彼らの空虚な目を見て
そして、取引しない?って聞くんだ
どんな気分なの?
どんな感じ?
たった一人になって
帰る家もなくなって
完全に無名な存在になって
転がる石のように
大道芸人やピエロが渋い顔をしていたのを見ようともしなかった
彼らが君をだまそうとやってきたときに
良くないことだと理解しようとしなかった
ほかの人たちが君を好き勝手させるべきじゃなかった
君はよく君の外交官とクロームメッキのバイクにまたがってたね
彼は肩にシャム猫を乗せてた
気づいたときはつらかっただろう
彼が盗めるものはすべて盗んで去ってしまったことを
どんな気分なの?
どんな感じ?
ひとりぼっちになって
帰る家もなくなって
まったくの無名になって
転がる石のように
お城の塔の上のお姫様とすべての美しい人たちは
みんな飲んだくれて考えて、うまくやってると思ってる
みんな高価なプレゼントを交換し合って
でも、君のダイヤの指輪は外して、質屋に持っていったほうがいいよお嬢ちゃん
君も前は楽しんだんだろ
ぼろきれのナポレオンと、彼の使う言葉を
彼のところに行きなよ、君を呼んでるよ、断れないんだから
得るものがなくなったとき、無くすものもなくなるんだ
君はもう目に見えない、もう隠すものも何もない
どんな気分なの?
どんな感じ?
たった一人になって
帰り道もなくなって
完全に無名になって
転がる石のように

“Mr. Tambourine Man”(ミスター・タンブリンマン)の歌詞紹介

ヘイ!ミスター・タンブリンマン、何か曲を弾いておくれ
僕は眠くないし、どこにも行くところもない
ヘイ!ミスター・タンブリンマン、何か曲を弾いておくれ
タンバリンのジャラジャラ鳴る朝に 君の後をついていくから
たとえ夕刻の帝国が砂に帰り、僕の手から消えてなくなったと知っても
そして僕をあてもなくここに立ち尽くさせているとしても、まだ眠くないんだ
びっくりするほど疲れていて、足に焼き付いてしまった
誰も会いに行く人もいなくて
この古くて空っぽの道は夢を見るには退屈すぎる
ヘイ!ミスター・タンブリンマン、何か曲を弾いておくれ
僕は眠くないし、どこにも行くところもない
ヘイ!ミスター・タンブリンマン、何か曲を弾いておくれ
タンバリンのジャラジャラ鳴る朝に 君の後をついていくから
君の魔法のねじれた船で旅に連れて行ってよ
感覚がなくなって、手を握る感触も無い
つま先はかじかんでしまってあるけなくて、ブーツが勝手に歩き回ってる
どこへ行く準備もできている、消え去る準備もできている
僕のパレードに入って、行き先を踊るように描いて見せてよ
そのとおりに進むと約束するから
ヘイ!ミスター・タンブリンマン、何か曲を弾いておくれ
僕は眠くないし、どこにも行くところもない
ヘイ!ミスター・タンブリンマン、何か曲を弾いておくれ
タンバリンのジャラジャラ鳴る朝に 君の後をついていくから
君は狂ったように太陽を横切り、笑ったり回ったり揺れたりするのを聞くかもしれないけれど
それは誰に対して向けられたものでもなく、ただ道を逃げているだけなんだ
そして空には向かい合うフェンスなんて無い
もしも君が歌詞が軽やかに巻き取られるのをなんとなく感じるなら
そのタンバリンの陰にぼろ布をまとった道化師がいるだけさ
僕は何も気にしない、彼が追いかけている影を君は見ているだけ
ヘイ!ミスター・タンブリンマン、何か曲を弾いておくれ
僕は眠くないし、どこにも行くところもない
ヘイ!ミスター・タンブリンマン、何か曲を弾いておくれ
タンバリンのジャラジャラ鳴る朝に 君の後をついていくから
僕の心の煙の輪の中に僕を消えさせて
霧の中の時の廃墟へ、はるか昔の凍った葉に
恐ろしく、ぎょっとするような木々と風そよぐビーチを抜けて
気が狂うような悲しみが届かないほど遠くに
そうさ、片手を自由に揺らしながら、ダイヤモンドの空の下踊るんだ
海に影を映して、サーカスの砂に周りを囲まれて
すべての記憶と運命を受け入れ、波のそばで
今日のことは明日まで忘れさせて
ヘイ!ミスター・タンブリンマン、何か曲を弾いておくれ
僕は眠くないし、どこにも行くところもない
ヘイ!ミスター・タンブリンマン、何か曲を弾いておくれ
タンバリンのジャラジャラ鳴る朝に 君の後をついていくから
ボブ・ディランの代表曲(名曲)3曲の歌詞を紹介しましたが・・・、いかがでしょうか?
和訳の能力が低いこともありますが・・・、なかなか難解な歌詞で、ほんと詩みたいなんですよね。

ボブ・ディランの歌詞にはいろんな解釈の仕方があるといわれていますが、特に3つ目のミスター・タンブリンマンは、タンバリンを弾く男の人という意味ではなくて「麻薬売り」の意味なんだそう。

麻薬売りに麻薬を売ってくれよ、と歌っている歌だと解釈されているそうですよ。

ほかにもたくさんの楽曲を発表しているボブ・ディランさん。

オリジナルの歌詞はネットで参照することができますので、ぜひその世界観を感じてみてくださいね。

ボブ・ディランの名言

bob-dylan1
最後に、ボブ・ディランさんの名言を紹介します。


  • 恋をして同時に賢くなんてなれない。
  • 風の方向を知るのに天気予報は必要ない
  • 日々忙しく生まれ変わらない人は、日々死ぬのに忙しい
  • すべての美しいものの裏には、何かしらの痛みがある
  • どんなレッテルを貼られてもかまわない。

    歌うためならね。

  • 僕にとっての未来とは、すでに過去なんだ
  • ブーイングは素敵だ。

    逆に、やさしさが人を殺す場合がある。

  • 自由なものなど何もない。

    鳥さえも空につながれている。

  • ボブ・ディランさんの名言のほんの一部ですが、ほんとなんだか深いですよね。

    最近は音楽を聴くには聴き放題サービスが良いです。

    聴き放題サービスは数が多くてどれが自分に合っているかわからないという人が多いですよね。

    ボブ・ディランなど洋楽以外に邦楽もよく聴くならdヒッツがコスパ抜群です。

    ↓1ヶ月はお試し視聴できます。




    以上、

    • ノーベル文学賞とは?
    • ボブ・ディランのプロフィール
    • ボブ・ディランの代表曲(名曲)の歌詞紹介
    • ボブ・ディランの名言

    の内容でお送りしました。

    ノーベル賞受賞を機に、ふたたび脚光を浴びているボブ・ディランさんの詩。

    今一度見直してみるきっかけになりましたら幸いです。

    最後まで読んでいただきありがとうございました。

    よかったらシェアしてね!
    もくじ